とれとれの湯
温浴施設 - 和歌山県 西牟婁郡白浜町
温浴施設 - 和歌山県 西牟婁郡白浜町
サウナ:12分 × 3
水風呂:90秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:いつものジムトレ後
早めの9時イン♨️
南紀白浜は大雨です😅
まだ5月なのに梅雨☔️入り
なのでいつもよりお客さんも少なめです。
丁寧に洗体した後
酸素風呂で下茹で
更に電気風呂でマッサージして
いざサウナ🧖♀️へ
サウナ室には3人しか居ないのに
サウナマットが散乱していて😳
5段もあるのに3段目にしか座れません😅
まぁいいか😉
今日は上段エリアは90℃あります❣️
1セット目
10分くらいで出たくなりますが
心拍数は120位で、後2分粘り🥵
140に到達→水風呂へ。
外気浴の気持ちいい🥴季節なので
露天エリアに移動し寝湯に
アカン😱雨☔️が激し過ぎて
全くととのえません😨
慌てて内湯エリアへ😖
ふぅ☺️そこそこ、
ふわふわ気持ちいいです。
2セット目、 3セット目も
12分、心拍数140を目安にすると
水風呂→内気浴がとても気持ち良く🥴
ととのえました❣️
今夜のとれとれの湯♨️は
サイコロ🎲の日
退館時に振らせてくれます😉
今日は主人と行っていたので
2回振れます🥰
1回目👀🎲🎲2つゾロ目
200円割引券ゲット⭕
2回目👀🎲🎲🎲3つゾロ目
平日無料入浴券ゲット🎫
2回とも主人が振りました😆
1日の最後にラッキーでした✌️
後は寝るだけ😴
女
師匠😳シーソーサウナ?ですか。休憩しない入り方なのかな。 心拍数はロウリュがあると上がりますよね😆 主人は今年の運を使い切ってしまった😅と言っていました。
GWのあと ととのえなくなり とあるきっかけでシーソーするようになったんです😊ととのい具合は勿論ですが 汗の出方 水風呂の気持ち良さも 通常セットとちょっと違う感じで 楽しめてます☺️休憩時間が 皆さんより長いので💦最後まとめて😇飛んで 時短にもなってるんですよ😆
師匠☺️そうだったのですね…。私も季節が変わるタイミングでととのいさんが何処かへ行ってしまうときがあります😱以前そんな時、師匠のアドバイスに救われました🥰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら