2022.01.14 登録
[ 岩手県 ]
なんかいろいろタイミングが合って、間を空けずに3回目行けちゃいました
うれしー
今回は両親が平泉に行きたいということで、しょうがない体で頭の中では
最後に古戦場によって帰るルートを検索
確信犯
90分くらいで3セット
昼間の歩き疲れた脚を労わりながら、やっぱりここは気持ちいいと実感
(わかってるけどいつも思うw)
電気風呂に少し長めに入って薬草サウナがすごくよかったです
天気もよくて外気浴、今回も最高でした
青空と雲がきれい
(ちなみに帰り道は高速のってしばらくして大雨…)
両親も楽しんでもらえたようなのでよかったよかった
また次に行けるのを楽しみにしよー
ありがとうございました
[ 新潟県 ]
今年の新潟遠征も拠点はここ、ドーミーイン多宝の湯
なんかここは居心地もよくて好き
サウナもしっかり熱くて、水風呂はしっかり冷たい
外気浴も10階だからか風が心地よく吹いてて幸せだなって思います
あと時間帯なのかわからないけど混んでも瞬間的で、ずーっと混んでるってない
いい温泉だからみんなもっとゆっくり楽しめばいいのになー
今朝も青空がお風呂からきれいで最高でした
ありがとうございました
[ 新潟県 ]
新潟市遠征で初訪問。
駅前近辺しかよくわからず繁華街ぽいので車での道やら駐車場やら不安…
結果、たまたま10円駐車場が1台空いててラッキーだったり、そこまでの道も
珍しく迷わず行けたりよかった…
初めてサービスの120分でやらせていただきましたが、最初の1時間帯で4人、
次の1時間に2人とそんなに混まずな感じで堪能できました
今日のロウリュはほうじ茶とのことで、熱さと香りがよかったです
サウナ室は暗め、時計なし壁のストーブ側一面が石で、天井に向かって反ってく
作りになってるので、ロウリュ、ウォーリュともにしっかりどっしり回ってくる
壁の一部が石になってるからか余計に熱い気がしました
ストーブはがっつり埋まってて積み上がったストーンがにょっきり
水風呂がないので冷たい8℃設定の桶水を被ります
これを使いこなすのがコツみたい
お店のスタッフさんはとても気さくでいろいろ観光情報も教えてもらいました
嬉しい
また新潟来たら寄り道しよう
夜はだいぶキラキラな雰囲気に周りがなるようなので
ビビりの私は昼間に行きたいと思います笑
ありがとうございました
[ 岩手県 ]
夏休みをとって2回目の訪問。
ほぼ高速使ってドライブ2時間30分。
往復で5時間だからまぁまぁ小旅行。
このくらいならがんばって行きたくなっちゃって
そして行ってよかった、満足〜て帰ってきました。
溶岩サウナも漢方サウナも堪能しましたが、古戦場では外気浴までが本当に気持ちよい。
蚊取り線香の匂い、夏のキレイな青空、セミの声と目の前の緑、心地よく吹いてくる風・・・
あっついサウナと水風呂と、なんだろうこの全てが揃った感じ。最高。
気軽に行ける距離じゃないけど、またすぐ行きたいなぁ。
今回は古戦場のサウナハットもお土産に買ってこれたので、完璧な小旅行になりました。
ありがとうございました〜。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。