高原鉱泉
銭湯 - 富山県 富山市
銭湯 - 富山県 富山市
GacchiOのNoplan サ旅 Season2 episode①
時間潰しのつもりで来たよ。でも良かったよ。
まず施設がキレイ。サウナの別料金は不要な
コスパの良さ。今日は南の湯だったんで外気浴も
あり、露天の日替わり温泉は別府の明礬温泉だ。
外気浴してると温泉の湯の花の香りが漂ってきて
SKCに居るみたい。
サ室は1段対面4+4で8人。
以前はガス式遠赤外線だったようだけど、今は
電気式のストーン。
しかしストーンはカスしかなくヒーター剥き出し
ちょっと前にTwitterで見た、湯らっくす状態。
そしてテレビよりも常連じいさんの声が大きい。
開店直後は86℃で物足りない。2セット目は90℃
最後は96℃だったね。
水風呂は立山の伏流水だって。掛け流しのやつ
ライオンのお口から吐き出てた。コップあった
から飲んでみたら、ほのかにとろみがある感じ
ペットボトルたくさん持っていたジジイもいたよ
このサイトに11℃って書いてあったけど、体感は
15℃以上あると思って脱衣所戻りマイ水温計で
測ったら16℃でした。
声のデカイ常連じいさんに千葉からサウナのため
だけに来たよって言ったら『オロナミ飲んで帰れ』っていただきましたわ。
作業場に吊るしてあったのはヴィヒタかな?
さて次に移動だな。
備忘
①サ 18分(1/1) 水 1分 休 7
②サ 17分(1/1) 水 1分 休 7
③サ 16分(1/1) 水 1分 休 7
④サ 21分(1/1) 水 2分 休 5
☆銭湯料金のみ(440円)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら