神戸サウナ&スパ
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
四国旅行の帰り徳島から高速バスに乗って8ヶ月ぶりの宿泊。今回の流れは…
円形の温泉浴槽(下茹で)→ケロサウナ(2段目10分)→露天側の水風呂(11.7℃)→ととのい(露天側)→メインサウナ(ロウリュウ付12分前後)→露天側の水風呂→ととのい(露天側)→露天の温泉浴槽で夜の部はフィッシュ。
メインサウナのロウリュウは前回の訪問時同様、爆風過ぎず、弱過ぎず丁度良い塩梅。ケロサウナは薄暗く静かで落ち着く。相変わらずクオリティの高いサウナでした。湯上がりは館内の食事処で兵庫県グルメの『ぼっかけそばめし』など肴に瓶ビール。美味い!
食後はカプセルホテル内に戻って早々に寝る。呑んだ後なのでサウナの続きは翌朝へ(飲酒後のサウナは厳禁!)
【追記】
翌朝は7時過ぎに起床。カプセル内で『おは朝』の天気予報を見ると既に神戸は雨の模様。今日は伊丹で用事を済ませて埼玉に帰るだけだから別にイイか。
んで天気予報を見た後は朝ウナ。
確かに露天風呂を見るとパラパラと雨が降ってる。そのせいか少し肌寒いか?朝ウナの流れは昨夜と同じ感じでケロサウナとメインサウナ(オレンジの香りのロウリュウ付)を1セットづつ。
露天風呂の木製椅子でととのうが実に静か。聞こえるのは湯が流れる音とカラスの鳴き声ぐらい。でも近くの三宮駅は通勤ラッシュで賑わってるんだろうか。全くの別世界である。ここに来ると本当に時間を忘れる。
湯上がりはレストランで朝食。
バイキン形式でカプセルの宿泊客は無料。名物のカレーをガッツリ食べて元気が付きました。また神戸方面に来たら泊まろう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら