以下は去年の夏に行ったときの感想です。

プールと混浴露天風呂は
スタイル良くなってから行きたい。笑

サウナは高温でセルフロウリュウあり。
水風呂が飲めるようになってた。
体を洗うところは広め。お湯止まらなくてよし。

露天風呂が広くて何種類かあって、
子宝の湯等もあった。寝られるベンチもあって
「ホーホケキョ」というウグイスの生声を
聴きながらの外気浴は最高!

混んでたのもあり、着替えるところは
床がきちゃなくて思わずモップを探した。笑
髪乾かすところが3台のみで、
混んでて乾かせなかった。

でも総合的に600円であのすばらしさは
ご近所のかた(山奥だけど、もし居たら)いいなー♪

そこから15分しないくらいで美瑛の青い池行けた!ラッキー!!!しかも日が落ちてて人が超少なくて
うれしかった♡ 帰りに旭川のやさしいおばあちゃん
のいるお店でおいしい天ぷら定食食べたよ。

冬の雪山ダイブとすべり台もやりたいな⸜(*´꒳`*)⸝

せんちゃん🐄 𝕤𝕖𝕟𝕔𝕙𝕒𝕟さんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!