しばたん

2023.06.11

1回目の訪問

必要十分な硬派系スパ


獅サウナ3セット、瞑サウナ1セット


日曜14時から2時間弱(90分だと微妙に足りない…)
サウナでととのうのに必要な要素がギュッと詰まっている印象。
まず獅サウナは110℃近くあるアツアツのタワー型サ室で、湿度もちゃんとある。椅子も単純に木だけではなく、メッシュ型のゴムがクッションとして敷かれていることで柔らかくかつ汗でビシャビシャになりづらい細かな工夫。
音声なしテレビ+ヒーリング系という組み合わせも適度。

そこから6℃台の極冷水風呂でギュッと締めて、17℃設定19℃表示の水風呂でのんびりしてからの外気浴。しっかりととのいます。

しかもまだ世間にバレてないのか(?)休日昼間なのに並んだりもせずノーストレス。このセッティングがこの空き具合で楽しめるのは素晴らしいです。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!