上野ステーションホステル オリエンタル1
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
【TKB判別】
名古屋→大阪→名古屋→東京…という慌ただしい1日。
朝はだいぶ涼しくなったけど、昼以降は蒸し暑い…という中で移動に疲れてクタクタ。
当日唯一残っていたサウナ付き宿泊施設の当施設を予約。
上野駅で降り、グーグルマップ片手に近くまで来るも似たような名前の施設がいくつもあり(姉妹店)右往左往。
フロントで他の客も「ここで合ってますか?」と聞いていたし、かなり紛らわしい。それぞれ屋号を変えたらいかがでしょう?
汗だくになりながらようやくチェックインして、荷物とモヤモヤをロッカーに放り投げたあとは一目散に浴場へ向かう。
着替えながら浴場を見ると人でごった返している。決してキレイな施設とは言えないし、脱衣所のロッカーには鍵がない。
それでもやっぱりサウナはそんなあらゆるモヤモヤを吹き飛ばしてくれた。
薄暗いサ室は意外と人が少ない。
カランで体を洗ってる人の半分も利用していないのではないか。
そして薄暗いだけあって、汚れとか汗とか余計なものが見えにくい。
テレビの音量も最小。
100℃とカラカラで、特に最上段(ikiストーブ横)は焼けるように熱い。
限界まで追ったときって、出るときの空気との摩擦で肌が痛いよね。特にTKBが痛くなる。
水風呂も18℃とギリギリ冷たく及第点。
チラーがむき出しになっており、初めてみたかもしらん。
休憩は内気浴しかないものの、3セットきっちりやってサッパリしました。
昔ながらのサウナ施設であり、雑多な印象は拭えないけど、みんな静かで薄暗い浴場は悪くない。
何より、当日に予約をとれただけでも感謝である。足りないものより、有ることに目を向けて前向きに生きるべし。
移動に疲れてイライラしてたはずなのに、そんな悟りを開いたようなことを感じたサ活でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら