湯乃禅の里 (脇田温泉 楠水閣)
温浴施設 - 福岡県 宮若市
温浴施設 - 福岡県 宮若市
仕事終わりに寄り道がてら久々のサウナ。
途中ローソンでイクラ🍙で腹ごしらえをして温泉街チックな町並みの中へ。レトロなサ飯屋さんからは地鶏を七輪で焼くいい匂いが。その向かい側では蕎麦打ちする職人さん。あぁ今度は飯とセットで来よう…。
サウナ:12分~15分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
風呂4つ水風呂1つ全て露天で、サウナはでかいストーブが1つあるドライサウナ。久々のサウナは格段に気持ち良かった。滝のある水風呂でマッドマックスして長椅子で整う。うつ向いて目を閉じると頭がぐわんぐわんと回り出す。あぁこれだよこれ。マーベラス…。湯船に浸かってると何かの視線を感じて見るとメス河童のオブジェとバッチリ目が合って一人吹き出す💨こっち見んなしwと一人言を言って風呂を出る。
初投稿おめでとうございます㊗️ ここのサウナは行った事がないので、今度ご一緒にどうでしょう?? 七輪地鶏と蕎麦は悩ましいところだけど、、、笑 by同僚のベタ生
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら