2021.12.19 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム 宗像王丸・天然温泉 やまつばさ
  • 好きなサウナ 導線がコンパクト。ととのいスペースが多い。清潔感のある施設。天然水でオーバーフローの水風呂。 サウナスパ健康アドバイザー
  • プロフィール 訪〉ウェルビー福岡栄/キャビナス/ハーツ/博多万葉/新宮早良花畑ふく湯/やまつばさ/湯乃禅/ルートイン宮若太宰府/筑紫湯/いちょう/いこい/天拝/湯らっくす/おとぎ/ユリックス/波葉/シーサイドスパ/照葉/こもれび/遊心/グリーンランド中洲/カンデオ天神/トヨ九/竹倉山荘/あがんなっせ/ニュージャパン/神戸サウナスパ/大東洋/OOO福岡/サン/畑冷泉/那珂川清流/しきじ/アパ名古屋/フジ/大垣/いずみ/てんくう/しあがる/偕楽荘/日王/源じい/でっせ/なにわ湯〜トピア/コロナ/べんがら/ヨーガン(51)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ベタ残🌆

2024.06.22

19回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.06.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.06.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.06.09

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.06.06

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.05.30

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.05.24

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.05.18

32回目の訪問

久々のふくの湯。

完全オフの1日は僕にとってはかなり貴重。
昼間からサウナできるのも、かなり貴重。

土曜日昼なので、人が多いのではと心配するも、そんなことなく、比較的空いていた。ふくの湯としては。

体を清めて3セット。

7173の法則を利用して、全体的にダルにならないようなサ活を実施。
水風呂は強→弱がたまらん。

外気浴はもはや夏。

体が焼ける感じの外気浴。
水風呂で締めた体がすぐに元通り通り越して暑い。

2セット目からは日陰をセレクトしてととのう。

果たして副業は無事辞めれるのか!?

そんな不安をもちながら、今週のサ活は終了。

サ飯は、い、、いえけいでお馴染みの家系ラーメンで終了。

続きを読む
7

ベタ残🌆

2024.05.11

1回目の訪問

そろそろ書かないと忘れてしまう。

みなさーん、ととのってますかー?

今回は仕事あがり、4兄弟でサウナヨーガンへ。

親不孝通りの少し先に車を停め、ドラム系列と舞鶴公園に少し懐かしさを感じつつ。

ここは時間制のサウナ。
じっくり計画していかなければ!

シャワーで体を清めて。

1セット目、セルフロウリュサウナ
7分くらい
ぼちぼちの暑さ。
サ室もゆったりで4〜5人かな?

水風呂からの内気浴で現実と切り離しに成功

2.3セット目はメインサウナ。

暑い!!
サウナストーブの存在感たるや、まるでマーシャルウォール。

10分頑張って居てみたけど、あれはなかなか、、

水風呂からの3セット目の外気浴でパッキパキに整って、ツレを待ちながらノンアルコールビールで1人打ち上げ会。

しあがるサウナと負けるとも劣らない。
最初はこういう系はウェルビーしかなかったので、ここ数年でサウナ施設の充実が楽しくなってきた。

シメはいつものガンナガ。
ベタですよ。

フラペチーノも入れて終了。

スタバのフラペチーノはストロベリー系に限る。

続きを読む
1

ベタ残🌆

2024.05.06

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.05.02

3回目の訪問

GW入っても、僕たちは仕事なんです、ハイ。

仕事かまして、4兄弟でサ活。

気心知れた仲間がいるのはありがたい。

はじめましてのマックスさんも連れて。

さうなかドリンクのおかげで少し楽にサ活ができた。

3セット。
どのセットもおおととのい。

ここはやはり恐るべし。
水風呂もシャキッとしてるし!

そういえば、、
いや、なんでもないや。

ではまた次のサ室で。

続きを読む
3

ベタ残🌆

2024.04.21

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.04.19

2回目の訪問

半分忘れかけてた。

3セットしっかりととのって、そのあと飲んだオロポにすごく癒された記憶が、、

やっぱり行った後にすぐ書かないとね。。

今度から気をつけよう。

最近一番好きな施設ですね、ここは。

ではまた次のサ室で。

続きを読む
1

ベタ残🌆

2024.04.14

1回目の訪問

接待キャンプ後、
野を超え山越えで着きました。

体を清めて
3セット。

正直あまり期待はしてなかった部分はあった。

でもね、入るときれいで落ち着いていて、サ室もしっかり熱くて、でも息しやすくて、オートロウリュもあって。
水風呂もしっかり冷えてるし、外気浴スペースが何より良かった!

サウナに疲れは最高のスパイスと感じて終了。

料金もお手頃なので、近所にあればホームサウナ確定のいいところでした。

ではまた次のサ室で!

シメは大砲ラーメン本店!!

続きを読む
1

ベタ残🌆

2024.04.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベタ残🌆

2024.03.31

31回目の訪問

サウナ飯

ほんと、すっかり外気浴が最高な季節。

ここの蒸し風呂で寝るのがマイブーム

一葉軒

ラーメン

あっさり。 お酒の締めに良いかも

続きを読む
3

ベタ残🌆

2024.03.28

78回目の訪問

外気浴の気持ちいい季節になってきました!

続きを読む
2

ベタ残🌆

2024.03.22

1回目の訪問

今まで行ってみたくて、行けなくて。

やっと来ました、コロナの湯!

サウナ友達と来ました。

体を清めて、、

3セット。

噂通り暑い!
7分くらいで満腹になるが、10分我慢。

水風呂気持ちいい〜

外気浴も外温度が上がってきたから気持ち良い!

寝湯でのととのいでうたた寝。

リラックスできました〜

また来ます!

ではまた次のサ室で!

続きを読む
14

ベタ残🌆

2024.03.21

77回目の訪問

一等当たる運ってすごいなぁ。

続きを読む
5

ベタ残🌆

2024.03.17

5回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

日曜日夜。

最初は天拝の郷に行こう思ったが、入るのに渋滞してて諦め。。

きました、筑紫の湯さん。

体を清め、サクッと2セット。

地獄熱波のサウナがダクトが当たらない位置に変わっていて、残念。
110度の昭和ストロングにととのい。

次はメインサウナ。
熱い。。
湿度の大切さがわかった。

外気浴も適温ですっかりととのった!

ではまた次のサウナで!

続きを読む
1