カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
最近は大型サウナ施設の訪問が続き、サウナや水風呂の豊富なバリエーションゆえの選択肢の多さに少し疲れておりました。そろそろ熱いサウナ、冷たい水風呂、良き外気浴、以上っ!という“漢のサウナ”を身体が欲しています。
漢のサウナで思い浮かぶのが朝霞和、CPA、そしてここCIO。移動の関係で今回はCIOを午前中に訪問、泊まり客がアウトした直後で浴室は文字通りガラガラのほぼ貸切状態。うん最高な静寂。
洗体を済ませてジェット湯船で十分に下茹。この季節は良い湯船の有無も施設選びの重要なポイントとなります。
サウナ1セット目は2段目で貸切、軽く6分でウォームアップを図るも大量発汗でいきなりのトップギアに。オートローリュが発動してなくとも普通のサウナ施設より数段パワーのあるCIOのikiストーブ。10人足らずのサ室でこの大型ストーブは明らかにオーバースペックです。ストーブ近くに座るとその強烈な熱圧にグイグイと押される感じがします。
サ室から3歩で14℃の水風呂、動線完璧。身体を拭いて屋外非常階段踊り場で心地よい風を受ければ初手から解脱してしまいます。このサウナの強さと水風呂の冷たさ、そして外気浴の気持ちよさは仕事前の勤め人にはちょっとマズいです。脳筋が芯から弛緩しきって廃人になれます。
2.3セットはレインメーカー2連撃を受けて焼き豚状態からの外気浴で完全に仕上がりました。仕上がり過ぎてあっという間の90分間。本当に良いサウナ施設はアレコレ考える隙もなく、サウナに完全集中する事が出来ます。これもシンプルな動線と高いレベルのサウナ水風呂、そして施設側の飽くなきホスピタリティ追求の賜物ではなかろうかと。
本当にレベルの高い漢のサウナです。ツベコベ言わずにガツっと喰らいたい時はCIOに勝る施設はありません。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら