所沢温泉 湯楽の里
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
【新規開拓 今年22施設/全41施設】
うちからは6番目に近い施設ながら中々来れなかった湯楽の里。
会員になってもならなくても差額100円なので、とりあえず会員になり820円+100円
さて、ここは何と言っても「とら」さんのサ活で結構な確率でモンスターが出てくるので、少し楽しみにしてます😃💕
さて中は結構狭い。露天もちょっと変形なので狭く感じるなぁ。
洗体後は露天の源泉に少し入って、まずはスチームへ。
?スチーム? たまたまなのかもしれないが、何も感じないくらいただ少し暖かいかなぁ?って感じで❌
そのままドライサウナへ。
おー!高い!遠赤外線ヒーターが2台。
とりあえず一番上に行ってみるものの、そんなには熱くない。
まぁゆっくり入れる感じ。
サウナマットは系列の喜楽里と同じくあの硬いヤツ。びちょびちょでも分かりにくいヤツ。
天井がもう少し低くかったらなぁ。
一旦10分で上がって水風呂へ。
水風呂はキリッと18℃ぐらいかなあ。良い感じ。
内休憩のベンチ2台を通りすぎて、外気浴へ。
デッキチェア3台は熟睡されている先輩方で埋まってるので、椅子で。
ここの3つある、ととのい椅子は金属製で背もたれが短くて背中が痛い。
けど、ピリピリしてきた。
2セット目は12分しっかり入って水風呂へ。
すると?この目の前のおじさん。あれ?出た!「妖怪足だけ爺」一瞬?、と思ったけど、足だけ水かけてスルッと入ってきたよ、俺の前に。すぐ出た。
3セット目は外気浴が埋まっていたので、中のベンチで休憩していたら、するとまたまた見てしまいました!「妖怪足だけ爺」
と思ったら爺だけではなかった。
さっきちゃんと体を拭いてサ室に入って行った若者二人が!二人とも足だけ水かけてイン!ここの流行りなのか?
あ~あ、残念。まぁ決して施設が悪い訳ではないけど。醒めてしまった。😢
会員にもなったしまた来ます。
らーさん、お疲れ様でした。 湯楽は変な人が居なきゃ中々良いとこなんですがね。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら