おふろcafé ハレニワの湯
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
熊谷方面に所用があったため、帰りにどこかに寄ろうと考えたら、やはりこの辺りで一番人気のここにイン!ただ、書き込みをみてるとおじさん1人で行くところでは無いような、不安で一杯です。
受付)
3時間プランが無いため2時間では足りないのでフリープランでイン!
おしゃれ過ぎてやはり場違いのような後悔。
浴室)
空いている。
全体の施設の大きさからすると小さい。
洗い場も13名程度分。
サ室)
ウレタンマット等は無し。
現在は10名に入室制限。
キレイで良い感じ。
入った時がちょうど12時のオートロウリュウの時間だった。
熱っつ!温度は82℃なのだが、6分でギブアップ。
水風呂)
備長炭が中に入っており、温度も17℃、冷た過ぎず良い!好み!
ただ、やや深さがないのと、入る縁が少し盛り上がっており、何か少し入りにくいかなぁ。
外気浴)
デッキチェアが1つ、ととのい椅子3つと少ないものの、空いているため普通に使えました。
露天風呂の硫黄の香りを嗅ぎながら、最高です。
総合)
12時~15時までのロウリュウを入れて5セット。
サウナ、水風呂、外気浴と最高。
ただ、サウナだけが目的でそれ以外に興味がないおじさんサウナーからすると、歯ブラシとか、サラックスとかも無く、やや高めの印象。
サウナ専用施設でも無ければ、スーパー銭湯でもない。だからお風呂カフェなのか?
朝風呂の安い時間にまたきます。
15時半過ぎに帰ろうとしたらファミリー層の受付待ちができていた。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら