対象:男女

まだらおの湯

温浴施設 - 長野県 中野市

イキタイ
32

yt

2022.02.19

1回目の訪問

このサウナは神。

#サウナ
TVなし
落ち着いた音楽
窓から雪が見える
温度は80度後半だったが疲労も相まってガチの整い。

#水風呂
水風呂はなく、浴び水

#休憩スペース
キンキンに空気が冷えているため外気浴が捗る。水は浴びずにサウナを出たらそのまま外へGO!!

スノボで疲れた身体を癒すには最高すぎる環境。心地いい音楽、ちょうどいいスペース、そして軒下から突き出す氷柱は夕日に照らされてエモかった。

地域の銭湯だと侮っていたが、いい意味で裏切られた。

16時すぎになるとスキー場から人が押し寄せて混雑するので、その前に行くのがオススメ。

続きを読む
4

にぃ

2021.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takazinho

2021.12.05

1回目の訪問

水風呂なし、打ち水のみ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

mofmof *

2021.11.18

2回目の訪問

帰り道、ふらっとまだらおの湯イン!
露天での外気浴がたまらん!💛😆🧡
今夜はぐっすり眠る。幸せ~

ありがとうございます!!

続きを読む
51

mofmof *

2021.11.07

1回目の訪問

初まだらおの湯!!!

コロナで2名制限あったけど、、、、


え?
5セット貸切ってーーーー
最高なんですけどーーーーー😍💛

水風呂はなく(掛けるのみ。)
露天風呂のはじっこで休憩。
小学生のときに学校の裏山登ったときの
秋の匂いがした。。

はぁー幸せ。。 

ありがとうございます。
帰り道迷ったwww
怖かったーーーーーー泣。
(無事に帰宅♡)

続きを読む
56

湯らんど 2021~

2021.10.25

3回目の訪問

信濃町から30分以内
夜、250円なのでリピートしまくっている。

土日は子どもたちが鬼多かったので、騒がしかった、、
近くの提携施設から無料入浴があるみたい。

何気にサウナのセッティングがいいのです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
56

sentaro☆

2021.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やーまだ

2021.09.23

1回目の訪問

17時以降破格の250円。
コロナ禍なのでサウナは定員2名。
森林の外気浴は最高です。
水風呂はありませんがかけ水水槽の水は冷たく気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

湯らんど 2021~

2021.07.16

2回目の訪問

破格に釣られ2度め。
相変わらずコスパ良いなぁ。

サウナはいつも空いてます。外気浴にマイマットは必須!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
32

湯らんど 2021~

2021.06.26

1回目の訪問

事前情報なしでin

ないと思ってましたがサウナが普通にありました!
しかもきれいでちゃんと温度ある。

水風呂は掛水のみなので惜しいけど、冷たさはgood!露天風呂も岩風呂で腰掛けたり縁に座ったりとイスはないが自由にくつろげる感じです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

GeorgeKazu

2021.05.01

1回目の訪問

水風呂ないが、良いサウナ!

続きを読む
21

k

2020.12.31

1回目の訪問

水風呂はないけど、フレッシュなかけ水とキリッとした外気浴でイケマス。

そしてお湯がとても良かった!

4時頃からスキースノーボード上がりの人達で混んできました。

続きを読む
20

サわたけ

2020.09.21

1回目の訪問

信越トレイル踏破後に訪問☺︎

#サウナ
壁材の木が良いUSED感になっていて、雰囲気が良い。露天風呂側が見える小窓があり、光が差し込んでいい感じ。テレビも無しで心地よいBGMが流れる室内。温度は92℃。湿度もちょうどよく、セッティングGOOD◎

#水風呂
かけ水のみ。ちょっと残念だけど、水質が良い冷えた水でカラダは冷ませます😹

#休憩スペース
露天風呂スペース。イスがないのがちょっと残念だけど足湯スタイルで休憩。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
12

さうな2019.7

2020.03.22

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水かけ:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
水風呂はないものの、サウナ出てすぐ横の掛水はキンキンで、十分申し分なし。
また、サウナ出口すぐの露天も外気浴にぴったりで、特に冬は白樺と雪の穏やかな景色がよい感じ。
とても落ち着きました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
30

RAKUTO

2019.09.22

2回目の訪問

昨年に続いて北信州ハーフマラソン前泊でこちらへ。
水風呂はないのは残念だけど冷たい水を掛けてなんとか冷えた。
露天風呂で寝そべり外気浴。気持ちよかったです。

続きを読む
19

水ブロンソン(白いムーミン)

2019.05.12

1回目の訪問

今迄6回来訪
15時位から17時過ぎ迄
大人450円
サウナはドライサウナ温度計94度(持込温度計でコーナー上部は102度を計測)
8分×4セット
水風呂は無しで水槽から掛水スタイル。
持込温度計では10.4度!
その日の気温で上下はありますが、冷たくてキレのある水でした!
修行僧の様に何度も頭からかぶりました!
約2分間位〜ゆっくりかけて、脇の下や足の付け根、背中などの発熱部位にも掛けて整いました!2分×6セット
外の露天風呂(42度)の周りでの外気浴が気持ち良いです(寝そべれます)
今年の1月から三毛猫が露天風呂に遊びに来る様になり、温泉をペチペチ舐めていました!
膝の上にも乗ってきてまったりしていました。
名物温泉猫として流行って欲しいです(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
16

RAKUTO

2018.09.22

1回目の訪問

北信州ハーフマラソンに出るために、友人たちと前日こちらのコテージに宿泊。
温泉に入れて嬉しいのだけど、まさかのサウナ有り、水風呂無しという苦行。

続きを読む
1
登録者: SAKANAZAWAQUARIUM(H)
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設