対象:男女

まだらおの湯

温浴施設 - 長野県 中野市

イキタイ
32

kazunori(一徳)

2024.06.21

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.05.01

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.03.18

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

上段の隅す

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

斑尾高原スキー場で0セット目をこなしてIn

暗めでテレビ無し だけど窓から露天風呂と雪の壁。 温度は100℃未満だけど、しっかり熱い。 湿った木と汗のニオイが少し強かった。

露天風呂フチに足を出して外気浴。
標高が高いのですぐに冷えた。

とん汁の店 たちばな

豚汁定食

新潟の有名な豚汁が染みる。

続きを読む
9

kazunori(一徳)

2024.03.14

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タカシストーン

2024.03.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
14

kazunori(一徳)

2024.03.08

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.03.04

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.02.26

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.02.22

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.02.14

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おろぽって。

2024.02.11

1回目の訪問

今日もスノーボード後に近くの温泉へ♨️
今日は斑尾高原スキー場で滑ってからの斑尾の湯!
スキー場から一番近いだけあって混んでおります😆
内湯と露天とサウナがあります。
サウナは、94度でまあまあ熱い!
水風呂はなく、水をかけ水するタイプでした(笑)
外気浴は、露天のスペースで体を休めます。中に風呂に椅子は1つありましたが誰も座ってませんでした。
夕方の景色が素晴らしく2セット整いました😁
地元の方がリニューアルするような話しもしてました。
サウナも含めてアップデートされるなら楽しみです‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
13

kazunori(一徳)

2024.02.09

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.01.29

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.01.22

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オリサer

2024.01.21

1回目の訪問

2日間のスノボ後に訪問!
雪見の外気浴がとてつもなく良きでした〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
21

kazunori(一徳)

2024.01.19

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.01.15

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2024.01.10

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: SAKANAZAWAQUARIUM(H)
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設