六本木には、saunaとonsenの二つがあって徒歩2,3分であるが違う場所にあるので注意(自分はsaunaの方に間違えて行った)
入室までも結構複雑そう、レンタルの水着が500円で借りられる。店頭はセルフレジ形式でオシャレなオロポなどがあって次行った時は買ってみたいと思った
お店の雰囲気は洞窟の中みたいな雰囲気で、秘境のような感じの場所でした。。サウナイベントできたのですが、イベントオーナーに感謝。。
#サウナ
サ室は3段で、店頭にキューゲル用のいろんなアロマが入った氷が使える。あとはアロマもあるっぽい。
ここの個人的な名物はアウフグースボタンがあって、それを押すと爆熱熱風が降り注ぐところである。。これがめちゃくちゃ熱い。ただ、鬼のトトノイを提供してくれるので最高である。
キューゲル用の氷もいろいろなアロマがあるらしく、気分によって変えられるらしい。
あと、個人的に推したかったのはサウナ用のデカマット。背中まで覆えるので、壁に持たれても熱くない。嬉しいポイント
#水風呂
14℃くらいの水温で最高である、ちなみに普通の温泉もあって尚且つ湯船ゾーンは星空が広がる感じでこれも最高であった。。
サウナイキタイに行った人には不要な情報かもしれないが、ここプライベートサウナ笑
湯船までちゃんとあるのはすごい
#休憩スペース
ポンチョを着て、向かうはトトノイスペース。
トトノイイスが1脚とデカデカソファーがあって、休憩スペースではカラオケもできる。サウナイベントだったのに、最初普通に整って寝てしまいそうになった笑
最近仕事で鬼忙しかったけど、忙しかったおかげでイベント参加できたし素晴らしいサウナに来れてよかったです、、、!
他の参加者からいろいろ話しかけて、最高の2時間でした
共用
-
110℃
-
18.7℃
ぽこピー聖地巡礼でソンドンに。
ムーディ!
QRコードでチェックイン
チェックイン後もセルフレジあるけど隣のセブンでイオンウォーター買っちゃった(時間も、もったいないし)
4種アロマ氷あり中にも5種アロマあり
入ってたくさんつまみあるけど
これは色んな間接照明の明るさ調節ボタンでした
くらいほうが落ち着く
サウナ2台あるけど1台は壊れてるのかロウリュ禁止
温度問題なし 二人なら寝れます
アウフグースボタンポチー→最高です
ソファーは防水加工してなさそう
気をつけました
ユーチューブ、ネトフリ、アマプラなど視聴可能だけど
部屋内のスピーカーと連動してるからBGM的なのがいいのかも
ポンチョあり
タオルはバスタオル、フェイスタオル2枚ほどあり
これって8人入るときは増やしてもらえるのかな?
残念だったのがアメニティあんまこだわってないのかなあというところ
サウナは快適でしたー
