沖縄を代表する観光地、古宇利島。
絶景の古宇利島大橋を渡り。
奥に進むと、ハートロックという♡の形した岩2つがある。
見る角度によって2つの♡が。
寄り添ったり。
重なったり。
連日、カップルの観光客で溢れており、恋人達の聖地と呼ばれている。
…しらん。
今年11月にオープンした。
サウナ施設。
古宇利島サウナティーダに行ってきました。
お互いの息子が親友。
パパ友と2人。
普段は貸切制。
今日はクリスマスイベント。
お得なパブリック。
行くしかない。
カミアリサウナ。
バレルサウナ。
イベント追加で。
テント2つ。
水風呂も3種類。
ただ強風のためテント中止。
4000円が3000円に。
優しい。
到着早々。
亜熱帯サウナ専属アウフギーサー。
徐々にととのうカズキさんがお出迎え。
受付は沖縄サウナスパ会長さん。
他にも。
ウィスキンズ師のうめさん。
沖縄サウナ界では有名な。
色々な方がいらっしゃる。
豪華…。
圧倒される。
その名もカミアリサウナ。
出雲から搬入したサウナストーン。
バレルは今回ウィスキンズで使用。
水風呂は3種類。
常温。
15℃
9℃
アウフグース
ウィスキンズ
3種の水風呂
休憩中、自律神経に効く頭に針。
天気は悪かったが海を眺める。
夜は星空も。
ホントによかった。
またイベントやってほしい。
パパ友も気持ち良さそう。
贅沢ですね♪
っておっしゃってた♪
ワタシ平日休み。
パパ友土日。
チャンスがあれば
またお誘いしてサウナーにしてやろうとたくらむ。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vxmugdKJ4IMiTLV3rWjBf2EihRj1/1737284629783-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vxmugdKJ4IMiTLV3rWjBf2EihRj1/1737284634313-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vxmugdKJ4IMiTLV3rWjBf2EihRj1/1737284637357-800-600.jpg)
曇り 気温21度 風速8m
カミアリサウナ 85〜95度 2セット
バレルサウナ 60〜70度 ウィスキング1セット
水風呂 7.8度
沖縄サウナ・スパ協会主催のイベントが新しいサウナ施設であると知り、いてもたってもいられず車を飛ばして古宇利島へ。
モルタルのキレイな月面を横目に施設到着。事前に写真で見てはいたが、ガラス張りのカミアリサウナの存在感がものすごい。はやる気持ちを抑えつつ、受付して先ずはウィスキング(初)
低温でちょうどよく調整されたバレルサウナとUmeさんの丁寧な施術、特製沖縄ブレンドのアロマ、フローティングと冷水投与で別次元へ。これはヤバい。そのまま気絶しそうになる。
そして高温のカミアリサウナ。ハルビアにこれでもかとぎっしり積まれたストーンを見ているだけでととのいそう。
ゲリラアウフグースは沖縄熱波界の先駆者、徐々にととのうカズキさん キューゲルのプレゼントと緩急をつけたアウフグースが素晴らしすぎ。
すぐ横にはチラーの入ったシングル水風呂。もう、最高です。
ととのいラグジュアリーチェアに寝そべって風ととのいでフィニッシュ。
施設のいたる所にオーナー藤田さんのサウナ愛をひしひしと感じる素晴らしいサウナでした。こんな素敵なサウナを作ってくれてありがとうございます😊イベント運営の皆様もありがとうございました!また来ます!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/wgiCqH4iQaQpVl5D7z89oBdUiSI3/1734282600822-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/wgiCqH4iQaQpVl5D7z89oBdUiSI3/1734282603157-800-600.jpg)
共用
-
90℃,110℃
-
18℃,9℃
- 2024.09.24 11:49 つよし
- 2024.09.24 11:56 つよし
- 2024.09.24 13:05 つよし
- 2024.09.24 13:06 つよし
- 2024.09.24 13:07 つよし
- 2024.09.24 13:14 つよし
- 2024.09.24 13:15 つよし
- 2024.09.24 13:17 つよし
- 2024.09.24 13:19 つよし
- 2024.09.24 13:27 つよし
- 2024.10.01 09:00 Shuichi Fujita
- 2024.11.18 00:32 Shuichi Fujita
- 2024.11.20 01:47 藤田 周一
- 2024.11.20 01:55 藤田 周一
- 2024.11.20 01:59 Shuichi Fujita
- 2024.11.20 09:01 Shuichi Fujita
- 2024.11.20 09:06 Shuichi Fujita
- 2024.11.29 02:27 藤田 周一
- 2024.11.29 02:29 藤田 周一
- 2025.01.31 17:40 藤田 周一