対象:男女

芽室町温水プール

銭湯 - 北海道 河西郡芽室町

イキタイ
8

サウナカマサ

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット

一言:サウナ利用と割り切って温浴施設のみの利用をしてみました。
洗い場は5つで常連の方を中心に、にぎわっておりました。
サウナは90℃で、しっかり汗をかけました。
水風呂も16℃でちょうど良かったです。
整い椅子がもしあったら、化けるのでは??
と思ったくらい、疲れた体を休めてくれました。
空いてる時間を見つけてまたここにも、サウナイキタイです✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
19

マサキ

2025.04.16

6回目の訪問

平日はここで良い!かなり良い♪

続きを読む
20

マサキ

2025.04.10

5回目の訪問

しっかり5セット!ゆっくり寝ます…おやすみ

続きを読む
16

マサキ

2025.04.01

4回目の訪問

十分良い!回数券買っちゃいました!

続きを読む
19

マサキ

2025.03.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マサキ

2025.03.12

2回目の訪問

平日は近場でサッと行けて良い!意外と良い!

続きを読む
12

マサキ

2025.02.28

1回目の訪問

昨日夜行って来ました!
思ったより人がいて皆、常連さんっぽい。
家から近いのでまた行きます♪

続きを読む
23

エスケイ

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

FFF

2024.09.21

1回目の訪問

サ活的な満足度は高くないと思われます。
地元の公衆浴場。
月額利用が魅力的。

続きを読む
11

くった

2024.05.28

2回目の訪問

トレーニングルームからの
サウナ8分
水風呂1分

3セット

町民以外の方も利用可能
6名先客ありでしたが
スムーズに楽しませていただきました

続きを読む
6

くった

2024.05.22

1回目の訪問

トレーニングルームから
サウナ5分
水風呂1分
2セット

町民以外の方も利用可能
運動とサ活に最適ですが
休憩スペースがないのと
夕方は町民で混んでるかもです
ご参考までに

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
18

釣り太郎

2024.03.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうみさん

2023.11.12

1回目の訪問

トレーニングルームを利用させてもらってそのままサウナ。
真冬の寒い時なんかは、いったん外にでなくても良いので汗だらだらのまま浴室行けるの良いですね。

日曜昼に利用。
女性の浴室サウナは私の他にお一人だけで静か。
サウナ室内にテレビがあるのでぬるめドライサウナだけど長く居られます。
ととのいイスないので洗い場のイスに座ったまま昇天しました。

脱衣所がプール利用者と合同なので足裏が濡れちゃいます。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
45

サウナーマン

2023.08.27

2回目の訪問

今日は剣山下山後 
2連チャンでお邪魔
今日も熱い🥵
ささっとサ活し
インデアンカレー食す
大盛りたべあら満腹🫃

続きを読む
20

サウナーマン

2023.08.26

1回目の訪問

芽室岳&パンケヌーシ岳下山後
にお邪魔
とにかく暑い🥵
芽室の温泉施設閉鎖なり
新しいお風呂施設ができてよかった
サ室もうちょい熱ければ良しかな
水風呂いい温度
お風呂入ってキャンプ🏕️
明日も登る予定
大丈夫かな?

続きを読む
10

CANTALOW

2023.08.18

1回目の訪問

サウナ行脚第一弾。受付の綺麗なお姉さんに迎えられ、水着持参するもプールには目もくれずサ室へ。新しいから気持ちいいね。外気浴は出来ないけど、ジムやプールで運動した後に来れば、良いのかも☺️次回は運動するぞ⁈

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
22

Bob0806

2023.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

今さら先週末のです。
今さらですがやっと投稿できるので…💦

カチフェス5日のお昼過ぎから16時までのに参加。
それからお湯に浸かりたいのでサクッと近場に施設はないかと思いきやすぐあった!コンサポ君に教えてもらい、そういえばコンサポ君行ってたなと…。

新しい。メインは温水プールなんだろうけど目的はスパ。シンプルに内湯と水風呂とサ室だけど新しいから素敵に見える。シャワーの直径も新しいのはデカい。

サ室は18人位は入るであろう広め。しかもカチフェスで賑わってるすぐ横なのに今ソロ!でもサクッとなので一本勝負。ストーブツインだがマイルド。だけど良き発汗。TV付きでこれはプールや運動終わりの芽室町民はいいね。

椅子などは見当たらないがサクッとなら脱衣所でも休めるし。

年に一回カチフェス→こちらは定番になるかも。
ありがとうございました。

のむらカレー

スパイスカレー

おいしい

続きを読む
81

『ついに爆誕、芽室町で唯一の温浴施設。』

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サウイキで施設登録したっきりで訪問できていなかった芽室町温水プールに併設された温浴施設にIN♨️

まずは芽室町の中心エリアをぐるり10kmジョギングして汗腺をガバガバに開き準備OK、主浴槽(ステキな効能がある準温泉とのこと)に水風呂とシャワーのみ。至極シンプルなプール備え付きの温泉施設ってカンジ。お湯や水が流れている気配がないので浴槽の内側から噴出するタイプかな?

サウナは2段I字型で10人は収容できるサイズ感、茶黄のサウナマットが敷いてあるので自前のマットを重ねて座るのがオススメ。テレビ付きで体感温度は80℃後半くらい、ゆるやかな熱さでMETOSの小さめなサウナストーブが2台置いてある。もっと熱くなるよう本気は出せるんだろうけど、客層に配慮した温度設定っぽい。新しいサウナ室なので木の香りが芳しく癒し効果あり😌

18時くらいに訪問したのが運の尽きだったのか、会う人が皆お知り合いらしく大変賑やか。今はなき鳳乃舞芽室店の話をする大先輩や、地元のお祭りの話をするおじいさま。芽室にふれあいができる温浴施設ができて本当に良かったですね!マジでサウナ室はほぼ満員で浴室と合わせたら20人くらいが利用して完全にキャパオーバーしてた。笑

サウナのスペックはさておき、いわゆる地元にある公衆浴場って感じ。ちなみにプール脇にサウナより低温の「採暖室」があります。トレーニングルームも250円の追加料金で利用できるらしいよ💪

続きを読む
76

釣り太郎

2023.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

おとやん

2023.07.02

1回目の訪問

温水プールとトレーニング室に併設された温浴施設です。

薪作業のあと、施設見学を兼ねて行ってきました。

準温泉で40℃以下のぬるめ設定
水風呂は15〜16℃の優しい感じ
サ室は2段で10名ほどが入室でき、木の香りがします。
本格的なストーブにストーンがのってますが、ローリュはできません。
休憩は浴室内か更衣室になります。
サウナ→水風呂→休憩
15分✖️6セット
程よい温度設定と
身近に利用できて○

更衣室とトイレはプール、トレーニング室と兼務です。
そのため更衣室とトイレの床が濡れてしまいます。

仕方がないけど

回数券利用すれば、1回あたり400円

手軽に行けるところができてありがたいです。

続きを読む
5

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設