サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:仕事で沖縄へ。那覇付近でサウナが良さそうなホテルを探してここに宿泊。ただ利用が22時までで初日は間に合わず。しかし朝6時からやっているとのことで翌朝早起きして朝サウナ。
ここのサウナは水着で入るタイプで男女共用。プール、ジャグジーのあるエリアを抜けて外に出て階段を上がると最上階にサウナが!
なかなか広いサウナで3段になっており、1段に5人は座れるか。朝だからかあまり混んでなかった。目の前はガラス張りになっており那覇の街並みが見渡せ、なかなか良い景色。温度は体感だが85度くらいか。セルフロウリュも可能!
サウナ室から出るとすぐに露天の水風呂がある。1-2人しか入れないが導線は最高。
階段を降りてプール、ジャグジーエリアに行けば整うための椅子やベンチがたくさんある。朝だからか利用者も少なく、天気もいい日だったので屋内、屋外どちらの椅子でもゆったり過ごせた。
なかなか良いサウナだった。近くにあるコレクティブホテルにもサウナがあるらしいので次はそっちも行ってみたい。
共用
-
85℃
-
18℃
共用
-
82℃
-
18℃
11:00☑️イン
水着に着替え、11階のプールサイドを抜け、さらに階段をあがり屋上へ
男女共用のサ室 先客ひとりいたが、入れ替わりとなり終始ソロ
大きな窓からは那覇市街地の眺望
室内も明るい
サ室温度 85℃ セルフロウリュ可能
深めのラドルで水掛けすると、結構熱くなる👍
せっかくのソロなので、ここは上段でごろんと横になり寝サウナ
発汗が良く、玉汗、滝汗💦 8分蒸される
サ室の横に水風呂 20℃くらい?
もう少し冷たいのが好みだが、冷たい水流も感じられ、なかなか気持ちよい
木のベンチに寝転んで休憩
外気浴、、というより日光浴のような感じだが、風が吹き込んでくる ととのい感はないけど素直に気持ちいい😊
寝サウナ計3セット
12:10アウト
ありがとうございました😊
共用
-
85℃
-
20℃
那覇におりまーす✌️
最高だ
こんな最高なサウナ体験ある...?
外気浴中に今までの幸せサウナ体験で1番か...?と考えるくらいには、素晴らしい。
東京からわざわざ来て良かったぁ。
チェックインしてから、絶対ホテルの外には出ないぞと固く決意し、プールやサウナ、ラウンジを楽しむ。
プールで何度も泳ぐと、さすがに体も冷えてくるのですが、カンカン照りの中ジャグジー行くよりかはサウナ行っちゃえと。
サウナは12階に位置しており、まず降りたった時点で気持ち良い。
サウナからはシティビュー、パレットくもじを眺める。
本格的に熱く、セルフロウリュが嬉しい。
そして、
外の水風呂。まず外が普通に暑いですからね、
冷たい水がただでさえ心地よく。
ああ気持ち良いと思ってたら、
どんどん気持ち良くなって気持ち良くなって、
ぐーるぐるして、ふぁぁぁぁ
沖縄市街と空を眺めながら溶ける。
外気浴でさらに溶ける。
風が吹いて、とろとろになる。
沖縄マジック、旅行マジックはあれど、
こんな気持ち良い瞬間はないと思ったね。
思い出すだけで、また行きたい。
サウナって冬が格別だと思っていたし、
野外ってどうなの?って思ってたけど、
ひっくり返ったな。
🌺
強いて言えば、やはり男女共用なところは緊張してしまう...こればっかりは仕方ないけど。
レビューに蛇足感。すみません。
でも、それを上回る良さがある。
沖縄行く方は是非!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fbb-c9f6-b906-693bf0461a15/post-image-79191-43954-1721570385-bvFbS0vq-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fbb-c9f6-b906-693bf0461a15/post-food-image-79191-43954-1721570385-8kTE7QW7-800-600.jpg)
共用
-
85℃
-
20℃
共用
-
85℃
-
20℃
共用
-
85℃
-
20℃