2023.04.04 登録
[ 東京都 ]
#019 ガーデンシアターでのフィッシュマンズのライブ終わりにチン入。平日なのに人が多い!めちゃくちゃ多い!翌朝にしようとサッサと退出。翌朝ゆっくり入浴。
[ 長崎県 ]
#018 昼またぎ。3ラウンド後にカレーちゃんぽん。食後に短め1セット。ランチだけ食べにくるお客さん多いのなー。相変わらず水風呂がイイ。今の時期はこれぐらいがちょうど良い。
[ 長崎県 ]
#012 初めて館内着を着て、リクライニングシートでくつろいでみた。これまでは、いちいち身体を拭いて館内着を着るのが面倒に感じて敬遠していたが、これが居心地良い!面積が狭いこともあり、椅子までが脱衣所から壁一枚なので動線が少なくて良いし。あー、早く使ってみれば良かったよ。今年はココのチョイスが増えそうだ。ココは水風呂の適度な冷たさや浴槽の深さも気に入っている。
[ 大阪府 ]
#010 宿泊時に利用。お金持ちそうなフィットネスクラブ会員のオジサンたちと。タオルとガウン使い放題、ドリンク飲み放題なのは嬉しいなぁ。内気浴に一回一回ガウンを替えるのは多少の罪悪感がありました、ゴメンなさい😹
[ 佐賀県 ]
#007 1時間でサクッと。外気浴そこそこで3ラウンド出来た。にしてもココめちゃくちゃ久しぶり。時計壊れていたが、最早体内時計とその日の調子で十分、時間に囚われてるうちはまだまだ。などと言い聞かせるも、やはり時間は気になるまだまだ未熟者のオレ。
#002 年末から3連続でコチラ。何がイイって平日の空き具合と駐車場から店舗への動線の近さがイイ。今日は六階の3つのサウナをポンチョのままで無料で使用できるとの事で試してみました。オレひとり。どちらもキレイで良かったし、衣類を着てのサウナは初めてでしたが、まぁなんというか、いつものサウナとは別モノといった感じでコレはコレで悪くない。ただ、その中のひとつの「音と光のサウナ」だったかな?ありゃ最悪。好きでもないけたたましい音楽を強制的に聴かされる。オレはいつもイヤホンして好きな音楽やラジオを聴きながらサウナに入るわけだが、ノイキャンでも割り込んで聴こえてくるほど。センスが悪い。
最後に7階でいつものサウナ。やっぱコッチがいいわ(笑)でも結果的に滞在時間が2時間半となり、2,000円の支払い。全然タダじゃねーな😹
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。