大事なことから
9月の28(土).29(日)が定休日ですよー!!
※画像参照
ここだけでも覚えてくれたら
この投稿をしているものとして嬉しい限りです。
サウナのスコアは70
これでもいい
そこにサウナがあるから。
サウナ施設は色んな施設がある。
もちろん不衛生な施設よりは衛生的な施設がいいし、
お客さんのマナーも悪いよりは良い方がいい。
料金だって高いよりは安い方がいい。
色んなサウナ施設があるが
自分はここが好きだ。
ここも大事だからこちらは2回
自分はここが好きだ。
今日は休日だったせいもあり
自分が訪問した時間はいつもより混んでいた。
でもそれもまたよし。
ここを愛し、いつも訪れてくれる人がいるから
この施設がある。
施設を運営してくれる人だって
少ない従業員さんで
リーズナブルな価格で運営してくれているし、
出来る限りのことはしてくれている。
この場所にサウナがあることに感謝。
少し高いお金を払えばそれなりに
マナーがよく快適に過ごせるところもあるが
この場所にこの価格だからこそ
楽しめる時間がある。
サウナは自由
色んなサウナ施設にいって
自分が好きなサウナ施設を見つけ
そこに通うなんて最高ではないか!
自分は色んな施設に行くが
みんな違ってみんないい。
誰かにとっての最低かも知れないが
誰かにとっては最高なのかも知れない。
当たり前にこの場所でサウナに入れることに
改めて感謝。
そしてまた回数券を購入したのだった。
今日も今日とてサウナかな


まずは大事なことから
今月9月は16.17が定休日ですよー!!
16月.17火は定休日です!!
※画像2枚目参照
ここだけでも覚えてくれたら
この投稿をしているものとして嬉しい限りです。
本日も。。。
SUPER
※画像3枚目参照
もうこれがスタンダード。
またマーベラスしたいものだが
サウナウォッチの気分は裏腹。
※少し飽きてきているのはウォッチにはナイショ。
最近は壱ノ座でもいろんなサウナハットしてます。
※画像1枚目参照
可能な限り(忘れなければ)マイボトル持参してるので
※画像1枚目参照
それで、気付いていただいて
お声掛けいただければオリジナルステッカープレゼント中ですのでお気軽にお声掛け下さい。
マイボトルに貼ってるヤツです。
※画像1枚目参照
※ちなみに個人的にこちらから強引にプレゼントした以外の過去の配布実績は0件です。
さぁーだれがこのプレゼント企画の第一号となることか!!!
今日も今日とてサウナかな



4セット -1.4kg
今日も今日とてサウナかな
※ホームだと書くことないのでどうでもいい話。
サウォッチなるものを使い初めてから
そちらをメインで楽しんではいるが
実はこちらの時計がとっても好き。
チープカシオF91
色々とサウナで使う時計を試したりしたけど
けっきょくのところ、
自分には時間がわかるだけで十分。
価格も1000円くらい。
安かろうと思いきそのタフさ。
通常使用なら壊したくても壊れないだろう。
1度電池を入れようものなら
何年も平気で作動している。
ボタン操作だから誤作動もない。
ただただ時間が計れればそれでいい。
必要最低限にして十分。
サウナでも決して壊れることはない。
万人うけするカッコよさがあるとは思わないが機能美。
それこそがカッコいいように思う。
それがいいんだ。
やっぱりそれはカッコいいよ。
安くて壊れなくて必要最低限の機能。
それのバンドを乾きやすく無段階調整の
ナイロンバンドに変更。
自分の中ではもうこれ以上はないほどサウナウォッチ。
今日も今日とてサウナかな


オークス観戦後、こちらに初入店♨️
道の駅ふたついの隣にある⁉︎ありました、潰れたボーリング場の裏手にあるので道路から見えません😅こんな所にあったとは!
壱ノ座(いちのくら)と読むようです、すみません知りませんでした🙇
店内はキレイですね✨料金は¥400🪙安い!
浴室は結構コンパクト、自分を入れて3人程しかいない。
洗体して、湯通しした頃には続々と常連さん達もいらっしゃる。
いざ、サ室へIN。なかなかコンパクトで5人位入れる、体感90℃くらいかな、いつの間にかMAX6人入っていてキツキツでした、そしてサ室内は常連さんの田植えの話でもちきり(笑)地域の社交場の雰囲気にほっこり。
水風呂はジャバジャバとイイ勢いで注がれ気持ちヨシ!
お値段安いし、サクッと入りに来るにはイイかもしれない。能代・三種方面に結構来る事があるので、また寄ろう♨️
ちなみにオークスは…
単勝:1点 ライトバック
ワイド:1点 ライトバック✖️ステレンボッシュ
で勝負し、ワイド的中🎯なんとかプラス💦
来週は日本ダービー🏇一年あっという間ですね💦

3セット 値90(でもスーパー、マーベラスはいずこ?)
今日も今日とてサウナかな
※ホームだと書くことないのでどうでもいい話。
よく使っているサウナハットは
黒と黄色のリバーシブル。
黄色で使っていることが多いので
個人的にはイエローハットふろはうすと
言ってもいいくらいなのだが
紺色や深緑のサウナハットもローテーションしている。
黒で使う時ないじゃん!!!
ということで
よく行く壱ノ座さんでは
リバーシブルの黒の方で使うというマイルールにしてみた。
サウナハットの黒の方には
大変お気に入りのサウナの
キャラクターのハルキチ君がデザインされています!
それに伴いホームでは
月山サウナの黒のMOKOタオル使用。
これには月山サウナのキャラクター
ガッサン君!!
※画像参照 余談ではあるが黒でサウナハットを使用したのは沼館温泉さん♨️と川辺岩美温泉♨️さんの2施設だけと記憶している。
この2人のキャラクターを壱ノ座でみたら
それはたぶん私です。
洗濯やローテーションの都合はあるかもしれませんが
しばらくホームではこの仕様でいこうかな?
以上、どうでもいい話でした。



- 2019.11.11 21:23 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.11.24 20:50 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.10.17 23:30 あひる
- 2021.08.29 08:29 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.11.02 20:36 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.04.05 20:01 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.06.30 23:59 キューゲル
- 2023.08.24 21:14 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2025.02.11 21:40 ふろはうす
- 2025.02.12 18:06 ふろはうす
- 2025.02.12 18:09 ふろはうす