小旅行で鴨川へ。
チェックイン前にホテルレストランMAIWAIでランチ。
御膳もステーキ重も半端じゃない美味しさ...
チェックイン時刻になり、速攻お風呂へ行くも、まさかの貸し切り!
脱衣所にフリータオルが置いてあるタイプのお風呂で、気軽に利用できます。
お風呂は熱め、ぬるめなど多数設定あり。
床タイルはなかなか滑りやすいので要注意。。。
そしてサウナ!
なんの変哲もないし、テレビはないし、上段の座る部分が浅くて背中がジュッてなるけど。
木の香りがして、ものすごく安らぐ善きサウナ。
水風呂はかけ流し、ぬるめでいつまでも入っていられる。。。
外気浴ベンチも素朴ながらよい。
優しめ設定だから何回でも行けちゃうのが非常に危険なサウナ。
そしてお夕食の会席、鮑ステーキやらお造りやら、A5牛やら、、、
本当に美味しいものずくめで、今年中にリピートすることが決定したのでした
朝の個室顔出しサウナも良かったけど、ぷーろは、、ちょっと、、もういいかな
女
-
84℃
-
20℃
本日は、安房八景の湯
箱蒸し風呂が楽し過ぎる!
ただ、朝イチなのに水風呂の栓が抜けていて瓶の中が空っぽ
すぐ栓をしたが
ちょろちょろ、ちょろちょろ
こ、このペース、いつ満タンになるんだ...
清掃に来た旅館の方に事情を話し、
溜めるため水量を増やせないか聞くも無理とのこと
引き続き、ちょろちょろ、ちょろちょろ
結局、肩の高さにくるまで2時間かかった
シャワーで水かければよいんだけど、
やっぱり水風呂に入りたい!浸かりたい!
箱の中から首を長くし瓶の水量を覗く様は、外から見たらシュールだったと思う
そんなハプニングも旅の思い出になる
遠赤外線はササッと使用
人の出入りがないからか86℃近く
昨日よりは高温
外気浴のベンチが遠いので(露天の反対の端)
近くにあると嬉しいけどスペース的に難しそう
ちなみに部屋には半露天の温泉あり
海を観ながら入れるのが良き
緑に囲まれた露天とサウナに大満足でした
近いうちにリピートしたい!
女
-
86℃
女
-
80℃