対象:男女

男女入れ替え施設

箱根ホテル小涌園

ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町 宿泊者限定

イキタイ
35

ふじもん

2023.10.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふじもん

2023.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐD

2023.09.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ郎

2023.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

早朝5時からホテル小涌園内
みょうじょうの湯へ🌄

🪨サウナ室
神奈川県産ヒノキを使った新サ室
25人は座れる広さ
サウナストーブは
本場フィンランドのSAWO社製
タワーラウンドヒーター

🌀水風呂
絶え間なく流れ込む冷水
注水の勢いがほど良く
羽衣ができやすい

🧖‍♂️外気浴
最上階にある露天スペース
ととのい椅子2脚
箱根の山の稜線を眺めながら
新鮮な空気に包まれて
完璧にととのう⛰✨

サウナ:12分 × 3

水風呂:2分 × 3

休憩:適当 × 3

合計:3セット

大満足の朝サ活となりました🫠

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
168

zooaaa

2023.09.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピサ子

2023.09.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃

蒸しみ

2023.09.01

1回目の訪問

7月リニューアルオープンの施設です。
金土でお泊まりしてきました。
昼間は子どもとユネッサンへ。
こちらもキレイでとてもよかった。
ホテルにチェックインしたころちょうど
子どもねんねタイム。

わたしはひとりサウナへ。
施設全体がおしゃれでキレイで居心地がよい。

大浴場についているサウナです。
露天風呂には五右衛門風呂もついていて
常にだれかはいっていました。
お湯が40度くらいでぬるいので
本を読んでる方がいたり長くつかっているかたがおおい。

わたしは体を清めたらすぐにサウナへ。
とにかくできたてほやほやなので
ひのきの香りがとってもいい。
ほぼひとり、かふたりくらいで空いている。

80度 6分 水風呂 1分 外気浴
×2

山の上なので雲が近くて景色がキレイ。
風が気持ちいい。
ずっと眺めていられる・・・・

はぁーかなり最高でした。
非日常をあじわえます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
1

目民 九鳥

2023.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

明日天気

2023.08.10

1回目の訪問

サウナは概ねガラガラ。貸切状況でしたので、外から掛け湯のひしゃくを拝借してセルフローリュー&セルフアウグフースを楽しみました。新しい施設なのでヒノキ(だと思う)の香りがします。
大浴場(男女入替)の名前を忘れましたが、一方に寝湯が2つありました。

続きを読む
0

サウナヤセタイ

2023.08.05

1回目の訪問

ホテル宿泊して朝ウナで利用

サウナ温度82度で水風呂16度。
温度的に十分長く入っていられる感じでした。
施設の特性上ファミリーが多いのでサウナは空いています。

水風呂は温度計では16度だったけど体感では全然そんなことなくずっと入っていられる感じ。

外気浴に整い椅子が2つあり、自然を見たり聞いたりしながらの休憩は最高!
都会に疲れた時に利用するのは良いなと思いました。
朝はとても雰囲気良かったです😊

続きを読む
14

サウナガール

2023.07.30

1回目の訪問

宿泊で利用🌈綺麗で清潔感満載!
座るところにはマットが引かれてたけど床は全くマットがなかったので入って行く時と出る時が結構足裏あちちになります🔥🔥🔥
水風呂はぬるめ!冷たいのが苦手な人にはいいかもしれない🤩🤩

続きを読む
1

サウナブーデー

2023.07.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

家族旅行で行ってきました。
オープンしたてで、すべてが新品

サウナ室→3段つくりのタワーストーンタイプ。キャパはMAX30人くらい?
80°のカラカラ、じっくりと汗をかく
でもまだ利用してまもないから。
まだまだこれから、伸び代がある
オートロウリュかセルフロウリュを取り入れたらもっと良くなるなぁ

水風呂→温度計は18°だけど体感はもっとあったかい感じ、循環もよい。2人サイズ

外気浴→椅子2脚、山からの風が心地よい
ひぐらしの鳴く声がいい

続きを読む
15

パグ夫

2023.07.21

1回目の訪問

リニューアルオープンしたホテル小涌園に宿泊。新しいサウナに期待を膨らませ、サウナ室へ。
真新しいサウナ室の壁と、サウナストーブ。
室温は80°くらいでしたが、立派なサウナストーブで本気を出せば、もっとアチアチにできそうな感じもしました。
水風呂は2人入れる程度。水温は18°くらいで、長く入れる温度で個人的には好みの温度でした。
外気浴がここの目玉。気持ちの良い風がふいてきて、景色も山が目の前に広がり絶景。

満足のいくサ活ができました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1

すぐる

2023.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masatoshi.N

2023.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

田中

2023.06.11

1回目の訪問

モニター宿泊で泊まりました。

 ホテルの案内にサウナが無かったので、宿泊者特典の箱根小涌園ユネッサンと元湯森の湯に行きましたが、ユネッサンは水着着用の共用のサウナで水風呂はキッズに占領されており、元湯森の湯は女性風呂にはミストサウナしかなく(ミストサウナもメンテナンス中の紙が貼ってあり入れず)、水風呂もなかった。
 
 がっかりして初日を終え、チェックアウト日の朝にホテルの大浴場へ…
すると!真新しく綺麗で広いドライサウナが!大きくないけど水風呂もある!箱根の素敵な景色を眺めながらの外気浴も出来る!
サウナ好きはユネッサン・森の湯に行かずに箱根ホテル小涌園でのんびりステイで十分楽しめると思います。男女入替で、どちらの浴場にもサウナと水風呂があり、入替のタイミングは1日おきみたいです。

 惜しむらくは外気浴スペースに椅子が無い…。
今後もし椅子が置かれたら本当に最高のサウナステイが楽しめると思います。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0

鶏肉は飲み物

2023.06.10

1回目の訪問

プレオープンにお邪魔しました。

サウナは入替制でした。宿泊して日をまたぐタイミングで入れ替わってました。


サウナは95℃くらいのアチアチでとても良かったです。
また施設が新しいだけあり、木の香りなどが大変良かったです。

水風呂は16℃くらいで、一般人受けする温度でした。
サウナは温度高めなので、この後宿泊者などからのフィードバックを受け
もう少し低めになるかもなーなんて思いました。

外気浴は屋外かつ開放感のある露天のおかげで◎でした。

続きを読む
0
登録者: YSK
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設