男
- 106℃
男
- 106℃
女
- 110℃
- 21℃
男
- 100℃
240625 八尾ゆめの森ゆうゆう館
19:45〜20:45
あー親鸞様
まだワタクシに業をくださるのですか
スタンプラリー4枚目挑戦中
近場のスタンプいただきに
ゆうゆう館に到着
スタンプ用紙持ったし
お風呂セット持ったし
財布👛忘れたし!
スマホがあるからPayPayで
と思ったら受付のオバちゃんに
『現金のみです。ごめんね〜』
の一言・・・。
帰るか
と思ったが、最後の足掻き
車内の小銭かき集めたら
あった!!!!!
親鸞様〜
ということでスタンプも戴き
洗体して温泉入って水通しして
①🈂8🚰2
②🈂10🚰3外気浴5
③湯8🚰3
しっかりキメて退場
🈂室の温度計は相変わらずの110℃
たぶんウソ
ジットリ汗が出る
だがそれもいい
水風呂はたぶん水道
水温計測21.1℃
だがそれもいい
気持ち良いと感じるのは
温度だけではないと実感できた
今日も
あー善き。
男
- 110℃
- 21℃
女
- 108℃
- 17℃
2軒目はこちら!日替わりで曳山の湯側🪅
吉峰&八尾の温泉連チャン贅沢やわ〜♨️
吉峰はヌルトロ、八尾は強塩味のナトリウム鉱泉…ワタシ温泉好きですが泉質音痴!舐めてみたけど弱塩味!舌も音痴!第二ホーム?氷見総○メッチャしょっぱい強塩味…基準がわかんないけど八尾も熱めの良い湯です😊
2軒目なのでサクッと下茹でガッツリからの〜サウナ!混んでます賑わってます👍
前回に訪問したときのお父さん何人かおられます地元の愛され施設ですね〜🥰
サウナはハードに温度ブレっブレ😂😂😂
ワタシは好きな施設ですね温泉ヨシ!サウナのブレっブレも愛嬌🩷
プチ富山銭湯ラリー5軒ゆるっと完走〜無料券2枚ゲット✌🏻
サウナ:12分 × 4(90℃〜102℃)
水風呂:かなり長〜い × 4(18〜19℃位かな)
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:水風呂は相当ヌルくなりましたがコレも季節の変わり目を感じます👍
ありがとうございました😊
男
- 102℃
- 19℃
本日二軒目🐾
今日の女湯はおわらの湯側なので、サウナイキタイでは男湯でいいのかな??
ここも温泉もサウナも大好きな施設🥰
水風呂はちょっと水温が上がってたけど、サウナは114度🔥
露天の1人用の樽風呂が気に入りました!
ゆる〜くやってた、とやまの温泉スタンプラリー♨️
今日でコンプリートして入浴券2枚もらいました!😆
今回初めてやってみたけど、スタンプをもらえるルールがめちゃくちゃ厳しくて、入浴券と一緒に出さないとスタンプはもらえません💦
後から用紙を出して受付で揉めている人を何人も見かけたので、私のように遠方から参加する人は要注意⚠️
正直おすすめできるイベントではありませんが(笑)楽しかったのでオールOK🤣
お気に入りの2軒にまた行くの楽しみだな〜🤍
男
- 114℃
- 19℃
男
- 106℃
男
- 110℃
- 18℃
男
- 104℃
男
- 104℃