ひろ

2024.12.22

41回目の訪問

今年最後のホームサウナ。
昨日のサ道2024の内容は、つらいこと、悲しいこと、寂しいこと、そういったことがあった時も、サウナで整った後には笑顔になっている。心の健康法としてのサウナの存在意義を感じることが出来ました。
自分もまさにそうです。振り返れば人間関係や仕事でつらい時はいつもサウナに行き、メンタルを保っていました。
サウナに頼るのは良く無いけれど、サウナがあるから頑張れる。そんな大事な存在です。


今日のサウナ室はたくさん人がいました。
昨日のサ道のタイトル通り、皆さん何かを胸に整いに来ているんだろうなぁ。
私は今年一年の仕事の振り返りと、ホームサウナへの感謝を胸に整いました。

仕事納めの1週間頑張ります。

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!