2022.01.03 登録
[ 千葉県 ]
前回訪ねた時に、ロッカーの鍵を不覚にも紛失して、その後すぐに発見され、保証金2500円を返してもらいがてらサ活に行ってきましたw
土曜日の午前中は結構穴場で空いてました!
ドライ、スチーム泥塩サウナともに空いてて、余裕で座れました。
外は結構風が強くて、寝湯は寒かったですね。
どおりで空いてるわけだ(笑)
温泉→サウナ→水風呂→外気浴→温泉→。。。の3セットマッチで、整いました。
サウナからあがって、今日のサウナ飯は豚キムチ定食。
キャベツがシャキシャキで辛くて美味かったです!
食後はソフトクリームで一休み。
今週も良いサ活出来ました。
ありがとう!
[ 千葉県 ]
朝から冷たいシトシト雨。
ルーティンのジョギング終えて、さぁ~どうしよう。。
こういう日はサウナ&♨が最高!
10時に到着したらすでに結構な客の入りでw
考えることはみんな同じですね。
寝湯は寒すぎて殆ど使われてませんでした。
温泉の温かさが冷えた体に染み込んで、サウナの熱も体にスーと入ってくる。
ドライとよもぎスチームサウナ✖3セットで、今日も整いました!
ありがとう。
男
[ 千葉県 ]
約1年ぶりに訪れました。
個人的にはポイントが非常に高い温泉施設ですね。
何と言っても建物の作り良い♫
落ち着いた木造の作りで、音楽もかけずに、ライトも暗めでgood!
離れの廊下を歩くとその先にお風呂があるという凝った作りになってます。
脱衣場も割と広く取っていて、化粧品も完備されてます。
肝心の風呂は、以下です。
●内湯
温泉(赤い湯) 5〜6名
電気風呂 2名
ジャグジーバス 5名 スーパージェットバスは危険(笑)
●サウナ
ドライサウナ 14名 90℃くらい
オートローリュ&送風が頻繁にある感じ
よもぎスチームサウナ 60℃くらい 4名 狭い。。
●外湯
高濃度炭酸泉 38℃ ぬるくて炭酸も弱め!?
露天風呂1 温めの濁り湯 10名
露天風呂2 熱めの薄濁湯 10名
寝湯 5名 湯量多めで良い!
ベッド 6個 ※夏は屋久杉デッキになる
椅子 8脚
露天から見える竹林が圧巻!
都内では味わえない空間でしょうね。
またそのうち伺います!
男
[ 千葉県 ]
大晦日で混雑覚悟で、年内最後のサウナ&温泉に来てます。
いや〜、混んでる(笑)
男湯は150人近く入ってるね。
洗い場から、ドライサウナ、よもぎスチームサウナ、外の温泉からジェットバス、寝湯まですべて満席。
入れなくないけど、あえて来る日じゃなかった。
相変わらず、温泉も良い湯だし、サウナも整うけど、人が多すぎ。
時間制限ナシに繁忙期入れるのは止めたほうが良いね。
男
[ 千葉県 ]
この施設は18年前にカード作ってから通ってますね。
この2年くらいは毎月何度か行ってます。
何と言っても温泉が良い!!
源泉が濃くてよく温まります。
ドライサウナは人気で常に10から15人は入ってます。
週末は30人で満席も。
よもぎサウナは香りが良くてリラックス出来ます!
こちらは定員10名くらい。
水風呂は16℃で深さ90cで、かなり広くて深いです。
自分的には好きな水風呂ですね!
ちなみに頭からドボンするカバみたいな人はほとんど居ませんw
風呂は、炭酸泉、ジャグジー、櫓風呂、寝湯、つぼ湯、熱いかけ流し温泉とバリエーション豊富!
整い椅子は10脚以上とかなり充実してましたが、座ってる人、多かったですw
全体的に混んでいる印象で、週末は整い椅子もほぼ埋まってます。
風呂上がりのリラックススペースがかなり狭い。
男女別れて畳張りでした。
更衣室の横に外気浴スペースあります。
食事は蕎麦が名物です。
[ 千葉県 ]
極楽湯から湯乃市に変わって20年近くになる。
店ができた当初から通ってます。
タワーサウナは熱すぎですねw
30分ごとのオートローリュは左右のストーブが交互に点灯して、3回たっぷり給水されます。
かなり熱いので、火傷注意!
サウナの種類:ドライサウナ95℃
かなり熱く感じます。
上段は危険⚠
釜風呂サウナ60℃くらい
水風呂:17℃
外気浴:イスが8脚、ベッドが1個
内気浴:イスが10脚
椅子は沢山あります!
風呂の種類:ジェットバス9個
更湯、クレオパトラの湯、水風呂、露天風呂(日替わりで湯が変わる)
居心地の良さ:気に入ってます。
整い椅子が外と中にあるので、夏は日焼けしない中で整ってます。
[ 千葉県 ]
極楽湯から湯乃市に変わって20年近くになる。
店ができた当初から通ってます。
タワーサウナは熱すぎですねw
30分ごとのオートローリュは左右のストーブが交互に点灯して、3回たっぷり給水されます。
かなり熱いので、火傷注意!
サウナの種類:ドライサウナ95℃
かなり熱く感じます。
上段は危険⚠
釜風呂サウナ60℃くらい
水風呂:17℃
外気浴:イスが8脚、ベッドが1個
内気浴:イスが10脚
椅子は沢山あります!
風呂の種類:ジェットバス9個
更湯、クレオパトラの湯、水風呂、露天風呂(日替わりで湯が変わる)
居心地の良さ:気に入ってます。
整い椅子が外と中にあるので、夏は日焼けしない中で整ってます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。