RED° E-SAUNA UENO
プライベートサウナ - 東京都 文京区 事前予約制
プライベートサウナ - 東京都 文京区 事前予約制
ニフティ温泉サウナ個室ランキング1位を3年間連覇し続けてるとのこと。満を持して初参戦。受付の案内から丁寧で分かりやすく、開幕好印象だ。フロントにはトロフィーやオリジナルタオルが展示されている。サ室を調光式でコントロール可能なのは光過敏症の自分にとっては本当に嬉しい。サ室利用前に受付で飲み物を買えるのもナイスだ。900mlのイオンウォーターを抱えて出動。水風呂を自分で準備するスタイルもテンションがあがる。サ室からテレビでYouTubeを見られるのも強い。オモコロチャンネルとのばまんゲームズを見ながら全裸でサウナに入るという実績を解除した。これが勝者の休暇か。
今回は、私が使った部屋がたまたまそうだっただけかとは思うが、シャワーの水圧の調子が少しおかしかった。最大出力でシャワーが出ず、やや弱めのシャワーがリズミカルに水圧を変化させながら出続ける謎の現象が起きていた。頭が洗えないほどの弱さではなかったが、故障か?と少し心配にはなった。
あと、シャワーのデザイン的に非常にわかりづらいのだが、シャワーのつまみをスライドすることで水の出方を切り替えられるの、知ってる人どのくらいいるだろうか。
強い水圧のビームみたいなシャワーが好きな人は、シャワーのつまみを一番左にしておくのがオススメ。
サ室、結構な温度まで上がってるはずなのになぜか心地良く、4ループ目あたりで居眠りしそうになったので、ちゃんとリラックスできていたと思う。
今度からは個室サウナ予約するなら間違いなく此処だと思った。予約した時は「高いなー!」と思ったが、「このスペックならこのくらいの値段するか」という気持ちになれた。
納得感は大事。
壁が全面液晶になっている例の休憩エリア、完全にチルアウト空間だった。特に、波や水面の映像が投影されてる時の爽やかさと没入感は、まるで海の中に浮いてるような感覚で、サウナーのフェチズムを刺激される。
自分以外に二人此処で休んでいたが、過度な私語も無く、マナーを守られていた。
上野のこの辺の通りはキャバクラしかないので、地域的な治安は怪しいが、この施設の客層はガッツリサウナファンなのだと思った。
安心してまた使おう。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら