ぷちぷち丸

2022.01.23

1回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

樹林公園でジョギングした帰りに寄りました。むしろサウナで少しでもととのいたいが為にわざと身体に疲労を与える作戦!

18時頃イン。

駐車場入り口からは想像していなかった規模の立体駐車場がありました。シャトルバス出してるだけあって、立地の割に混雑している模様。

フロントのお兄さんが雑な接客でイラっとしましたが彼も疲れてんだろうなと。。

券売機で入浴券買おうとしたら、「以下の方優待あり」と、セゾンカードやJAF会員などが対象。
ベネフィットステーションで10%オフになったのは嬉しい〜
現金のみってのがちょい面倒です。

下駄箱と脱衣所ロッカーは100円玉が必要。
お風呂は2階。「サウナ前の一杯!」という宣伝文句の一杯100円のお酢が3種類、美味しそう。

浴場は広々としています。シャワーは細かめの優しいお湯が出る。
アメニティは、なんのブランドか覚えてないけどシャンプー・コンディショナー・ボディソープありました。

一通り温まったところでいざサウナ!

テレビの上に設置された温度計では100度示している。ただ下段だと70度くらい。。上段はきちんと94度くらい。タイミング次第って感じです。

五段くらいの大きめサウナ。常時10人くらいで回転していました。
サウナ室入り口にビート板もありますが、マットも使わないよ!って人と、自前のサウナマット使ってる人、結構多い印象です。

水風呂デカイ!!お風呂と同じサイズの浴槽で驚きました。水温は17.7度をキープ。

外気浴スペースが豊富で良きです。露天風呂の縁で休んでる方も居ました。
私はもちろんリクライニングチェアで!

洗面台が少し足りない印象。背中合わせに6人くらいがドライヤー使える感じですが常に満員御礼!
ロッカーの上に鏡があったので今回スキンケアはそこで。

帰りにフードコートでGODIVAのショコリキサー頼んでしまいました。
あとサウナ部シリーズの刺繍入りMOKUタオルもあったので、すっかりお気に入りのMサイズと念願のLサイズを追加購入。
(この時のお会計はクレカOKでした)

近場ならおふろのキングでもいいかなぁ

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.7℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!