道産子サウナース

2022.02.04

1回目の訪問

行ってきましたよ、万惣へ♨️

今回は日帰り入浴。15時のオープンに合わせて受付済ませ、いざ。

サウナはドライサウナとアロマミストサウナの2つ。
まずはアロマミストサウナから(なんとなく)入室。中央にサウナストーンの筒があり、周りを椅子が囲んでいる感じ。
入室した瞬間から香るカモミール?のような香り。
温度はそこまで高くない?……と思った途端、
『シャーーーーッ』
!?!?とビビる私。なんと上からミストがストーンに降り掛かっている。
その瞬間からじわーっとあったかくなってくる。

次はドライサウナへ。ウェーブがかった椅子に座
るとカラッとした熱い空気に包まれる。
中にはTVがあったが、1人だったので消させていただき、自分の世界に篭る……。静かな音楽が流れており心地よい。

ドライサウナから出るとすぐにかけ湯があり、汗を流してそのまま水風呂へ。
20℃弱でそこまで冷たくないが、羽衣ができて気持ちいい。
まっすぐ歩き露天風呂の外気浴へ直行🧖‍♀️
脱衣所の給水機で水分補給をしまたドライサウナへ…というのを繰り返し3セット決めてきました!

ここは温泉も最高でしたな。特に露天の寝風呂、一生居れる気がしました。笑

  • サウナ温度 40℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!