男
-
93℃
-
20℃
当然さんに教えてもらった激安プランで初参加です。ありがてぇ。
到着後、さっそく入浴。
洗い場が別室とはファンキーな造り。
温泉良きです。塩の味。
お気に入りは源泉かけ流しの壺湯。
水で割って入れと書いているが、好みの43℃くらいでちょうどよい。
サウナはボナか。
90℃でドライ系。
ゆっくり汗かくやつ。
正面に大画面のTV。
2段で詰めて8人座れるか?
水風呂はサーモンと同じ20℃超えの夢幻水風呂。大衆向け設定なのでガチ系の人には物足りないかもしれないが、ゆっくり出来てこれはこれであり。
ミストサウナはアロマの香りは良いが如何せん温い。奥の座面に立ってタオル旋回でやっと温まる感じ。ここは割り切ってゆっくり休憩する場所ですw
風呂上がりは名物のハスカップ水!
食べ放題のアイスキャンデー。
そしてサ飯の夕食バイキングは最高過ぎて何も言えねぇ。蟹ある!!!リフレで練習したカニ捌きが役に立った。
刺身も美味しいし、ラクレットチーズとかもあった。五島軒のカレー食べてソフトクリームでフィニッシュ。
これで12,000円は安い。
明日も朝風呂からの朝食バイキング楽しみ。

男
-
90℃
-
20℃
男
-
50℃,92℃
-
18℃
女
-
50℃,95℃
-
20℃
男
-
96℃,45℃
-
17℃
三連休最後の停泊。
午前中、給水や船長の交代がある為、船にて待機。
それから交代した船長と談笑したり、買い物等済ませて念願の湯の川温泉へ。
函館での休みは何度か経験あるけど、遠いイメージあって勝手に避けてた。
前日に下調べすると、函館駅前から市電で30分ほど。
イキタイが1番多いホテル万惣へ。
洗体済ませて、湯通しでまず感動!!
北海道でこれまで行った中の湯質ではダントツで好みでした。
かなり長めに露天、壺湯と浸かって水通ししてサ室へ。
写真で見ると割と大きなサ室かと思いきや、案外コンパクト。のわりにはTVは大きめ。笑
そういえば、最近行くとこはTVないとこ多かったので久々のサウナでのTV鑑賞でした。
温度計では90になってたけど、もうちょい低めかな?
でも湿度も適度にあって1セット目からいい発汗。12分
水風呂は最近行った中ではマイルドで温度計は20℃
でももう2℃くらい冷たいかなって感じ。
アロマミストもあったけど、温泉を楽しみたいのとあんまり長居もできないので今日はお預け。
ボナサウナをサクッと3セット(12〜15分)
最後は壺湯の1番温度の高かった真ん中で〆。
月曜日ということもあって終始空いてて最高でした。
日帰り入浴がもう少し早めからやってくれたら言うことなし!!
函館で休みだったら、また行こう。
ありがとうございました。


男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
15℃
【🚙函館新規開拓編⑬《日帰り》🚙】
行ってきましたよ!
ホテル万惣!
仕事帰りにサウナチャンス✨
#函館サウナ #湯の川温泉 #リニューアル #モダン #スチームサウナ
【所感📔】
夕方日帰り入浴でも快く受け入れてくれたのは感謝です。
木曜日は空いてました。
邪魔にならないように失礼します。
リニューアルしていて全てがモダンで綺麗です。
クレジットカード利用可💳️
【ロッカー🔒️】
鍵付きロッカーとすぐ下にも空間があり荷物を置けるようになってます。
【洗い場🧽】
このスタイルは初めてです🤓
浴室と別に洗い場が仕切られています。
なかでも洗顔フォームがとてもいい匂いがします。
お試しあれ👍️
【内風呂♨】
・中温&ジェット42.5度
・沸騰湯41度
→ヒノキの丸板が10枚ぷかぷか浮かんでます
【スチームサウナ🔥】
定員15人前後
80度前後
室内明るく神殿の柱、壁は貝殻と砂浜をモチーフデザイン
真ん中にはサウナストーンが積み重なった円柱とその上にはオートロウリュ装置
ゾウさんジョウロ2個くらいの水量で拍子抜け💦
5倍はロウリュしてもいいです✋️
それでも汗はかく
【ドライサウナ🔥】
定員8人前後
明るく、スタンダードサウナ
テレビのリモコンがあり自由に変えられる(お客さん同士の喧嘩のもとなんだけどね…)
リモコンが1番あちぃー🔥
出てすぐかけ湯あり!
【(屋内)水風呂🚰】
定員4人
足伸ばしたら3人
体感16度前後だが温度計では20度
サウナ室出て1mではいれるので導線は完璧です!
【🏞露天風呂&外気浴🪑】
浴場入った時点で露天風呂が見えていたのでずっと気にならせておいてサウナ水風呂後は待ってましたー外気浴🪑
モダンな水が流れるモニュメントが目を惹きます。
木造で組まれた屋根がモダン🌲🏚️
蜘蛛が侵入していたのでライトアップすると虫取り網もあることから虫の挨拶が多いのかも🕷️
・寝湯…意外と熱め42度
・メイン露天風呂…42度
→180cmの私でも座って肩まで浸かるので深め注意⚠️
【ラウンジ】
色々なイスでくつろげる
宿泊者に混じり、アイスキャンディ、水、ハスカップ水いただける。
ハスカップ水は濃い口で2杯飲んでしまった🍇
ありがとうございます!
【総括✎】
サウナ⭐⭐⭐☆☆
水風呂⭐⭐⭐☆☆
外気浴⭐️⭐️⭐️⭐️☆
清潔感⭐⭐⭐️⭐️⭐️
3導線⭐⭐⭐️☆☆
モダン⭐⭐⭐⭐⭐️


男
-
45℃,95℃
-
15℃
男
-
92℃
-
18℃
- 2018.03.10 05:20 うたろー
- 2019.01.12 15:27 linasuke0508
- 2019.01.12 15:28 linasuke0508
- 2019.05.03 18:27 961
- 2019.12.08 13:22 AKR
- 2020.03.19 18:16 tonappy🦌
- 2020.03.20 07:41 tonappy🦌
- 2020.04.22 18:15 comb94
- 2020.10.09 19:05 かべお
- 2020.10.09 19:06 かべお
- 2020.10.09 19:08 かべお
- 2021.09.21 18:57 摂氏17℃®️
- 2021.10.29 20:10 ダンシャウナー
- 2023.01.27 23:56 かなめ
- 2023.03.02 22:38 キューゲル
- 2023.04.13 14:16 T R
- 2023.04.13 14:22 T R
- 2023.04.13 15:29 T R
- 2023.04.14 14:52 T R
- 2023.05.16 18:49 T R
- 2023.05.16 18:58 T R
- 2023.05.17 11:36 T R
- 2023.05.17 11:38 T R
- 2023.09.16 15:59 T R
- 2023.09.16 16:01 T R