たれ

2022.05.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は福岡に来てるのでこちらに来ました!ウェルビー福岡!

ウェルビー系列はお初なので楽しみ!
まず、お風呂は水風呂しかなくサウナは3種類!
さっそく体を洗ってお一人様しか入れない和風の蒸し風呂に!
入ったのが12時過ぎでこの時間は宿泊のお客さんが居てないので空いてる印象!
和風の蒸し風呂は畳敷きでセルフロウリュウ可能で中々いい感じ!
1人だしギリ寝れる広さがあるので寝ながら蒸される。
がっつり汗かいて水風呂に!ここの水風呂は強冷らしくゆっくり入れないくらい冷たい!そのまま整いスペースへ温度差があるのでいつもより決まってる感じです。
2セット目は小さい方のサウナに入ってみる。なんとサウナの中に水風呂がある不思議な空間!サウナパンツ履いてサウナマット持って入ったのですがここはサ室→水風呂が部屋の中で終わるのでその2つは邪魔なのでメインサウナに切り替える。メインで蒸される。メインも頻繁にオートロウリュウ出てるので温度と湿度のバランスがいい気します!
3セット目はタオルだけ持って小さい方のサウナに!サ室で汗かいてそのままそこでかけ湯で汗を流して水風呂に!不思議な感覚で面白い!こっちの水風呂は普通の温度なので普通の時間入っていられるのでじっくり水を楽しむ!
この後、メインと小さい方もう1回ずつ入って合計5セットでフィニッシュ!

流石!こだわり派と名高いウェルビーだと思いました。

歩いた距離 1km

たれさんのウェルビー福岡のサ活写真

天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店

お好み定食

来たかったので来れて感動!塩辛が止まらないのです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!