各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
てな訳で帰ってきました恵みの湯ちゃん
ほんと最近ペース落ちててあかんわ
先週先々週は別のサウナ行ってたけどサ活も書かずにいた、、備忘でさっき書いといた
んなこたどうでもよくて
ひさびさの恵みの湯楽しもう
土曜の閉店1時間前というはじめての時間帯
駐車場はかなり埋まってたが、浴室内は言うほど混んでなかった、ちょうど帰る人が多かったからいいタイミングだった(と、この時は思ってた)
身体を清め白湯へ流れるようなルーティーン
うーんマーベラス、風呂は命の洗濯よん
さてサウナへ
きょうは、へへ、アラガモちゃんのデビュー戦なんですよ、うへへ
上段に着陸し、アラガモちゃん装着!
軽い!そして遮熱ハンパねぇ!気がする!
大きめだから目深に被ると視界がいい感じに遮られるから集中できる!これはいいものだ!気づいたらあっちゅーまに10分、やはりサウナハットの効果は絶大だとおもう
かけ水したあと、水風呂ちゃんへダイブ
ふぇ〜パワー!きまった!
露天スペースへいすを求め向かうと、、な、なんと、庭?側のいすが、完全に寝そべれるイス(うまく言えない)になってるやん!
それは天才の発想やん!声出たわ。
寝そべるやん?空見えるやん?ととのうやん!やってくれるぜ
あとあと浴室内に戻るときに気づいた
露天出入り口の逆側の通路に置いてあったやつを配置換えしてあったんや!かわりに通路にはベイマック置かれてた。
そんなこんなで2セット目の休憩中、浴室内イスでうとうとしていると、入り口方面から、爆発音(まじで誇張なしにそのくらいの衝撃うけた)のような歓声が。20人ほどの小学生たちが叫びながら雪崩れ込んできた。坊やたちは走りながら全包囲の洗い場に散らばっていく、そしてスタジアムのような歓声をあげながら身体を洗っている、リオのカーニバルやん、もうこれは。
落ち着く訳ないやん、、まあ小学生で夜に友達みんなでお風呂とか楽しすぎて、落ち着ける訳ないわな、めっちゃ分かるわ〜
てな訳で運が悪かったと諦めて、はやめに退散しました
また来るやで
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら