ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
萩の湯、初チェックインヌ🐶
噂には聞いていたが、
銭湯なのにスーパー銭湯。
これはマジでしたね😅
お風呂も、ジェットバス、
日替わり湯、などなど大充実。
しかも浴槽もデカめ。
大好きな炭酸泉もあってしかも
トロトロ泉質、さいこうかよ😍
サウナ室は一つだが、
これも3段で結構広くて、
混んできても大丈夫。
ロウリュはできない
昔ながらの遠赤電気ストーブだけど
すぐに良い汗かけます💦
すぐの動線にデカめの水風呂。
温度もちょうどいい!
休憩は浴室内にととのいイスと
かなり人数座れるベンチあり。
また、半露天くらいだが、
外気浴もできて特に大きな窓前は
めちゃ良い風来るのよな。
東京の銭湯ってサウナ料金500円が
不文律だと思ってたんやが、
ここは250円‥しかもこのクオリティ
コスパ突き抜けておる😳
しかも、アメニティがちゃんとしてる。
シャンプー、ボディーソープだけでなく
化粧水や乳液ヘアトニックまで。
ドライヤーも無料だし、
むしろなぜスパ銭にしなかった状態😅
昨日、古代の湯ホーム認定しようと
思ったけど、まって萩の湯かも。
日暮里駅から歩いて来れば
まあ結構行きやすいのよ。
食堂も安くて美味しそうだし
リピート確定である😃
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら