つるしの湯
温浴施設 - 福島県 相馬郡新地町
温浴施設 - 福島県 相馬郡新地町
福島に出張で来ていますその3。
今日は休日です。
今回は出張荷物に釣り道具も詰め込んできたので、朝から相馬港でぶっ込みちょい投げに勤しんでみたのですがあまりの寒さ、風の冷たさに早々にギブアップ。
東北の冬の寒さを完全にナメてました。
手がかじかんでイソメも満足につけられない。釣りでモタつくのが最高に嫌いなのですが、ものすごいモタついて我ながらイラつきましたね。
カジカ1匹に遊んでもらって終了。
そして、昨日げんべえの2代目(コウちゃん)におすすめされたつるしの湯へ。
ツルツル系天然温泉いいね!
天然温泉×炭酸めずらしいいね!
水風呂も温泉なのすごいいね!
温泉は綺麗な黄緑色でした。
サウナは100度越えしてましたが数字ほどつらくなく、ほどよい感じ。
テレビのチャンネルがNHKが信号をたてる技術を争う交通信号工事甲子園なるものを特集してて熱さも忘れて観入ってしまいました。
外気浴はインフィニティチェアと寝椅子で、遠くに鳴り響く汽笛を聴きながら青空を仰ぎ流れる雲を眺め冷たい風にあたってました。
ハピネス。
地方の良さはこの圧倒的な外気浴環境ですわね。すばらしい...(殺し屋1のマー君の表情で)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら