はだの・湯河原温泉 万葉の湯
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
サウナイキタイを始める前に、町田の万葉の湯と、横浜みなとみらいの万葉倶楽部にそれぞれ宿泊したことはあるのですが、こちらのはだのは初訪問。LINEの日帰り入館料半額クーポンにて入館しました。
男性側のサウナは「暴君isness」と言われてるそうですが、女性側のサウナはどんな感じなのかな?と思って入ったところ、最初はそんなに熱く感じなかったのですが、オートロウリュで3回流れた少し後、かなり熱くなってきました。塩サウナの方も、私が入っていた時は、最初から最後まで私一人だったので、熱も逃げず、そこそこいい汗かけました。
外気浴スペースは、椅子系がかなり充実しており、アディロンダックチェアーが2脚、椅子が5脚、ベンチが3つありました。内風呂側も、椅子が2脚、ベンチが一つあるので、ととのい難民になることはなさそうな感じでした。残念ながら、インフィニティやベットタイプのものはありませんでした。
久しぶりに万葉系に来ましたが、アメニティも充実しているし、食事も美味しかったので、また今度泊まりでゆっくりしたいなと思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら