R.

2023.01.02

1回目の訪問

1.

17時前イン、初訪問(63施設目)。
入り口で男性ロッカー20分待ちのアナウンスがあるも、特に待つことなくロッカー確保。
聞き間違いかな?

◼︎Respect for Karumaru?
2023年1発目は、帰省がてらサウナシュラン2022で1位のこちらへ。

本当に混雑が凄まじそうだったので今まで避けていたものの、今日はそこまでの混雑ではないように思える浴室。
メディは常に5,6人並んでいた。

メディ→深水
ドラゴンロウリュ→冷水→森→不感炭酸
ソルト→冷水→森→不感炭酸
ドラゴンロウリュ→冷水→森→不感炭酸

こちらの流れで4セット堪能。

特に冷水→森→不感の疑似かるまる体験が素晴らしかった。
かるまるでは正直あまり気持ちよさが分からなかったけど、ココではこの流れの虜になってしまった。
今度かるまるでももう一度試してみよう。

--

街のスーパー銭湯としては最強。
ただあくまで街のスパ銭なので、静かに黙々と蒸されたいタイプのサウナ愛好家にはあまり響かなそう。
サウナ施設として変に期待値を上げすぎないようにするのが良いかもしれないです。

良きサウナ初め!

R.さんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
0
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!