湯~らんど パルとよね
温浴施設 - 愛知県 北設楽郡豊根村
温浴施設 - 愛知県 北設楽郡豊根村
今日はいつもと違うルートで遠足山サウナ。1年半ぶり2回目のパルとよね!愛知の奥も奥、ここへ来るには2時間弱かかるから、いつもなら同じ時間で行ける南信のおきよめの湯に行っちゃうのよね。てなわけで長野の山とはまた違う山景色を眺めながら、のんびりドライブして13時半到着です。JAFカード提示で500円、安い!
ここのサ室は遠赤ガス式で8人くらい行けるのだけど、カラッと95℃体感で中々熱くて良い。今日は浴場もすいてて、サ室は1〜3人ってところ。水風呂はさすがにこの季節は20℃ってところだけど、かけ流しで気持ち良いです。最近近場でもどこも冷たい水風呂に入れるので、山サウナではあまり水温は気にならなくなりましたね。外気浴は露天の木のベンチに腰掛けて。そしてここの温泉もトロみがあってイイ感じ!そこまで風情はない施設だけど、トータルバランスは中々良いぞ。4セット!
さすがにサ活数もあまり伸びない山奥にありますが、もう一つ近くの花まつりの湯と合わせてのんびりドライブがてら奥三河の山サウナ巡り、いかがでしょうか。
うちもパル予定してたのに土壇場で清流苑。変更してなかったら同時刻にパル着で偶然してたワ!山を求めるタイミングよ笑。パルさんも水風呂ヌルくなりアブが出る時季だね〜。秋まで持ち越すことにする😂
そうなんや!ペさんとはアペゼでもまさかの偶然したくらいの引きがあるので、パルで偶然したときにゃ運命を思わざるを得ないけど、でもニアミスでも十分よね。すごい!山&サウナのW浄化作用で厄が寄ってこなくなることを願って!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら