辰巳湯
銭湯 - 東京都 江東区
銭湯 - 東京都 江東区
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
明治座で観劇の前にふらっとサウイキ!
劇場からの近さで選びましたが神銭湯でした✨
浴室には、
ジャグジーやら電気やら、仕切り無しに正面にドーン!と佇むでっかい浴槽。
あれれ?水風呂が、、ない?
不思議に思いつつもまずは身体を清め、お湯を浴びる。
「露天風呂」と書かれた扉を開けて、露天へ…
扉の向こうはいきなりの水風呂!!
お前ここにおったんか…!!
小屋のような作りの露天スペースには、
水風呂と露天風呂とちゃんとした休憩部屋が!
なんだここすごい!!
露天風呂は熱すぎず、ぬるすぎず、すっごく好みの温度で寝てしまいそうに…。
マットにミント水をかけれるので、サ室はミントの良い香りで充満☺️
93℃としっかりの熱さで1セット目から玉汗がどばどば!
水シャワーで汗を流し、露天の水風呂へイン!!
ヴィヒタが置いてあったのでセルフウィズキングで整い部屋へ。
めちゃくちゃ不思議空間(笑
カラフルな電球に下げられてる沢山のヴィヒタ、
そしてスヌーピー(もどき?)の犬のぬいぐるみが天井一面に…(笑
フィンランド風??なのかな?(ムーミンじゃないんだ…と思った)
不思議空間なのに、なぜだか居心地が良くてすっかり整いました!笑
初めての体験🥺
街中の銭湯なのに、脱衣場も広くて休憩スペースもしっかり。
ぜひまた訪れたいです!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら