日々のサウナ

2018.07.14

1回目の訪問

2021.1.23 追記

2018.7.14に施設登録と初投稿。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:関市津保川ボランティアの帰省に立ち寄り。サウナが低温だったが、水風呂は広くて深め。里山公園の風呂なので、緑に囲まれた外気浴を楽しめる。


*****


当初は上牧のほほえみの湯に行く予定が、こちらになった。
だだっ広いサウナに深い水風呂。森林浴の外気浴。

しかし、サウナは温いと言わざるえなかったのを、オブラートに包んでいる(笑)

この後、賑やかなサウナイキタイ投稿者が増えた為、色々改善された模様。
まぁ、常連は黙って入りさっさと出てかれますから。

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!