日々のサウナ

2020.01.19

1回目の訪問

東京へ向かう前に。
セントレアあいちエキスポのラルク特急勢に埋もれながら、金山からJRへ。
私は尾頭橋駅の行き方を、必ず間違える😭
八幡温泉最寄り駅の尾頭橋は、中央線の普通は止まらないのだ‼️
仕方がないので、名古屋から普通岡崎に乗り、ようやく到着😭ただでさえ本数少ないのにロスが痛い。

こちらの銭湯は名古屋ボストン美術館閉館直前に見つけ、とても感動したお店である。
駅近で胸がときめくレトロ銭湯だけど、サウナはストロング‼️塩サウナまである‼️
水風呂もキンキン‼️熱々薬湯‼️
と、もう素敵過ぎて一目惚れしたのだ。

一年半ぶりになるが…はぁ…やっぱり大好き過ぎる💓♥️❤️
六角形の洗い場に、ステンドグラス。煉瓦風のタイル。もうレトロしゅき😍😍😍

サウナは女子なら泣いて喜ぶ100℃のボナサウナ。3分程度でじんわり来ちゃう。
座席は2段でL字形。6名入れば満席ですが、ここのサウナの狭さと古さ、照明の雰囲気は日本感を感じない。洋画で観るサウナっぽさを感じるのがしゅき😍😍😍
12分計は壊れている代わりに、5分の砂時計3台。

塩サウナは演歌の有線で壁一面にスチームの機械があり、演歌とプシューが重なるのが壺。
他には無いレトロな造りの塩サウナでしゅき😍😍😍

水風呂は、何と仕切られて水が飛ばない配慮がされている。これはスゴい。
お水はキンキン😍😍😍
外気浴はできないので脱衣場兼休憩スペースで休憩。

サウナ×水風呂×3→塩×水風呂×1→薬湯で、徹底的に高速バス対策をして駅へ向かおう…としたら、以前は見なかった…

ネコサン🐈️😺😽

「しろ」だそうな。名前呼ぶとすぐなつくよ。お腹なでなでして、心身ととのいましたしゅき😍

ありがとうございましたm(_ _)m
また必ず行きます。

日々のサウナさんの八幡温泉 (やわたおんせん)のサ活写真
日々のサウナさんの八幡温泉 (やわたおんせん)のサ活写真
日々のサウナさんの八幡温泉 (やわたおんせん)のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
7
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2020.01.19 23:09
3
日々のサウナ 日々のサウナさんに37ギフトントゥ

「こんなカーブの途中に、無理しやがって・・・」と足下の隙間をジャンプして、斜めに傾いた車両に乗り込む風流な駅(笑)WINS名古屋専用かと思ってたら、こんな素敵な使い道があったとは!
2020.01.19 23:51
3
あの斜めの傾きっぷりには感動しましたwww 名古屋から3分なので、乗車さえ間違えなければ🤣素晴らしい立地です。 教えたいけど広めたくない、大好きな銭湯です😍
2020.01.20 04:40
3
駅から行けるなら岡崎で宿泊する機会が多い自分もホテルチェックインしてから行けるかも。今度具体的に計画してみようかな。
2020.01.20 12:33
3
岡崎からなら、JRで行けますね。 八幡温泉周辺は、隠れた観光スポットでもありますので名古屋とセットで楽しめますよ。
2020.01.20 13:29
2
ひなのひびさん。ご返答ありがとうございます。次に岡崎行く機会あったら計画実行するかもしれません。
2020.01.26 21:50
2
ひなのひびさんのサ活見てすごく気になりました!今度行ってみます!
2020.01.27 05:07
1
こちらは隠れた銘銭湯です😍 行けるうちに沢山行きまくりたいです。 シロさん愛でに行ってらっしゃいませ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!