2022.01.01 登録
[ 神奈川県 ]
初上陸!横浜IKEAのすぐそば、港北の湯さん♨️✨
身を清めたら、すぐに露天の黒湯で身体を温めて...☺️
黒湯の温泉って、どこもお肌とぅるとぅるになるのいいですよね〜!
身体ぽかぽかにしたら、いざサ室へ🧖♀️
大きな5段のタワーサウナ! 広い🥺!
これは1番下と1番上でかなり暑さが違う😳
外の温度計は74℃ですが、室内温度計は90℃!
大きなガスストーブが2台でしっかりカラカラ暑い〜🔥!
水風呂も広くて深さ90cm!
14℃バイブラなしで、わたしが1番ととのえるやつ...🐈
外気浴は黒湯の寝湯が体冷えすぎなくておすすめです☺️💓気持ちいい〜!
感動したのは露天にある天然ラジウム鉱石ミストサウナ!
鉱石の力すごくて、全然ミスト出てる感じはしないのにしっかり蒸されて汗出ました☺️!
何より強力なハッカの香りが最高でした...🌿💓これはまた入りたい...!初めて!
今日の露天の日替わり湯はいちご🍓💓
しっかりばちばちの炭酸泉も入って
身体はしっかりぽかぽかに😌🔆
タワーサウナ
12分×2、10分×2
天然ラジウム鉱石ミストサウナ
15分×2
水風呂×4
合計6セットでしっかりととのいました🥰
サ飯は食事処でニュータンタンメン!
サンマーメン食べる!って思ってたのに、
辛そうなラーメンあるといつもそっち頼んじゃう...🥲🥲
ピリ辛くらいでしたが美味しかったです🥰
ニュータンタンメンって川崎発祥なんですね🤔🤔
担担麺に卵を絡めてまろやかに〜🌶🍳🍜💓
初上陸でしたが、個人的には不要なものが一切なくて動線も良かったので好き...☺️
中々遠くて行けないけど、近くに用事あって行くことがあったらまた伺いますね🥰
女
[ 東京都 ]
朝イチオープンで伊勢丹サウナ館での戦利品をGETし、テルマー湯と迷いつつも
新年一発目のアカスリは絶対ここって決めてたので半年ぶりのルビパへ...♦️✨
アカスリ前に
湯船→よもぎ→湯船で30分間肌をなるべく柔らかくさせなければ...と☺️
アカスリ前はボディーソープ禁止、水風呂禁止は周知しているので厳守...!!
👩「オハダチュルチュルネー!」
👧🏻「冬で乾燥してて...」
👩「ンナコトナイヨー!!カワイイカラオトコイッパイヨッテクルダロー?」
👧🏻「ヒトリモヨッテコナイヨ?!?😢😢」
この先生、前も担当してくれた方だ...!
恋バナ好きのね☺️☺️
セクシーなお下着姿でアカスリ先生がゴシゴシ施術してくれます...👯♂️❤️🔥
今日は全然痛くなくて、アカスリ慣れてきたかな...🥰??
👩「アカソンナニデナイネー!チャントアッタマッタ?」
👧🏻「湯船入ってよもぎで15分蒸して湯船入ってました!」
👩「オフロニ20プンツカルトイイヨー!!」
44℃の湯船に20分...??
死ぬヨ?🤔🔥笑
時期にアカもちゃんと出始めて...
年末に落としきれなかったアカとさよなら👋
そこからはしっかりサウナしてととのいました🧖♀️✨
ロウリュサウナ 10分×4
よもぎサウナ 15分×1、12分×2
水風呂×7
計7セット🌿
今日は遠赤外線は入りませんでした🙅♀️
ルビーパレスのよもぎサウナ、しっかり蒸されて汗も出るしすごくいい香りだから大好き♡
水風呂はバイブラなしならもう少し冷たくてもいいかな...🐸!
ルビーカフェでスンドゥブチゲをサ飯にしようと思ってたのに、今日は軽食しかないとのことで😭
韓国ラーメン(辛ラーメン?)いただきました🥰
久々のルビーパレス、アカスリもして
しっかりととのえました💓
ありがとうございます〜!
女
[ 東京都 ]
新年2発目、東京狛江でエモすぎる銭湯に再会しました...。
再会というのは、実は赤ちゃんから幼少期の頃に父親に連れられて来ていたらしく...🤣
今日は25年ぶりくらいに来店...!
ただ、何1つとして記憶にはありません🥲
実家から自転車で、道に迷いながら到着😂
👩「うちは利用したことある?」
👧🏻「25年くらい前に...」
👩「.......えぇ?赤ちゃんのとき😧😦😧😦?」
ほんわかした女性の店員さんに出迎えていただきました☺️
うるめ姐さん🐱、会えなかった🥲
脱衣所から、照明器具はついておらず
室内まで全てたくさんのLED💡🤍!!
イルミネーション❄☃🎅🎁💕🎄🎂✨笑
帰って父親に確認しましたが、25年前からこうだったそうです😗
あの雰囲気は、どこに行ってもないと思う!!
すごい!!!👏✨✨✨✨✨
何より驚いたのが、露天風呂が結構大きめなのですが
ととのいイスが3脚、浴槽の中に浸かってる!!!
背が小さめのご高齢の方にはお優しい😚☺️
ほっこり😉
温泉ではありませんが、日替わり湯のレベルが高い!
今日はラベンダーでしたが、大きな袋の中にこれでもかというくらいの重さのラベンダー!!!
めちゃくちゃいい香り😆
露天は42度くらい☺️
お風呂でしっかり温まっていざサ室へ。
86℃のドライ、結構広い...!
デジタル時計に、テレビ有。
人も少なかったので、のびのび...♥️
水風呂は16℃でかなり広め!
10分×1、12分×3の4セット!
水風呂も2分×4
外気浴は、ととのいイス3つほどに
石畳?のスペースもあり。
このクオリティで580円ってどゆこと?
シャンプー類を持参してなかったので事前に購入していたのですが、浴室に置いておいたらサウナ中に行方不明に...🥲
仕方なくもう一度受付に行き、購入しようとしましたが
👩「取られちゃったの?🥲 いいよ、持って行って!」と...😭😭😭
地元民から愛されているのがわかります〜!
銭湯としてのクオリティはかなり高いですが、何より装飾がすごすぎて!!!!
新年2発目で衝撃的すぎました🤣
...また行く。笑
女
[ 東京都 ]
2022年、初サウナはずっとずっと行きたいと思ってた話題の森乃彩さん🌳🍃
外観も施設全て温泉旅館のような雰囲気...!
出来たばかりなので、当然清潔感も✨
身を清めたら、まず露天のあつ湯へ...♨️
44℃! 一発目だったので気持ちいい...☺️
露天風呂は4種類で全てが温泉でした。
噂になっている熱風ロウリュ、気持ちよすぎて3回も浴びました!
3分間の熱風を浴び続ける前に、まずかけ水多すぎ&時間長めのオートロウリュ😂!
いやいや、この時点であっつい!!!
からの、爆風3分!!!
あつい!痛い!!!!
...でも、途中からどこか心地よくて気持ちいい☀️ と、思ったのはあっという間で
今度は止まらない滝汗...!
あれは、なんだったんでしょう?笑
わたしは本当にあまみが出ない体質なのですが、そんなわたしでも全身くっきりあまみが...!
自分でもびっくりでした。
水風呂は15℃でバイブラなし!
わたしが1番好きなやつ...♥️
わたしはここの外気浴の虜になってしまいました☺️
ととのいスペースは、デッキベッドのような広さと、ととのいイスは何個あったかわかりません😂♥️
本当に、裸で森にいたような気がします☺️
2セット目によもぎ泥塩サウナに入って
毛穴ばっちり開いてからの、そこから熱風ロウリュ3セット!😂
ぶっととのいって、このことを言ってたんですよね。先輩方は...。
家から車で1時間でしたが、
必ずまた行きたいです。
限定のMOKUタオルも可愛くて、つい友人にお土産も...!
新年一発目からとんでもないサウナと出会えて、今年はぶっ飛べそうです。
サ飯は食堂で辛味噌ラーメンと旨辛もつつけ麺をシェア🍜💓
森のキレトマ、初めて飲んだけど美味しすぎます😭😭むり🥲♥️
はあ、刺激的な元日。
ここに頻繁に来れる方が羨ましいなぁ...。
必ずまた伺います🚗 ³₃
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |