亀湯戸

2023.07.26

1回目の訪問

広めのサウナ室。
高さのある2段。
サウナ室のストーブが、下に3分の1くらい埋まっていて、1段目でも室温の割に熱く感じる。
特にストーブ前の2段目はなかなかの熱さ。

個人的に好みだったのは、ストーブ前の1段目。
横壁の輻射熱が気持ちよかった。

サウナ室前の水風呂はダバダバと水が出ていて、浸かるとオーバーフローして、見た目でも気持ちいい。
水流があるのか、22℃の水温なのに冷たく感じて、これまた気持ちいい。
サウナ室前にはもう一つ浴槽があり、夏は30℃の優しいのも追加される。

休憩スペースは、水風呂横のイスが一脚。
横の水風呂に人が浸かる度に、足に水が掛かって気持ちよかった。
サウナ利用は「SAUNA WORLD」と書かれた、タオルとバスタオルを貸してくれるので、バスタオルを巻いて脱衣所で休むのもアリでした。

なんかずっと気持ちよかったです。^ ^

亀湯戸さんの世界湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 30℃,22℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!