狛江湯
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
住宅街に急に現れるカフェのような外観の銭湯。
扉を開けると、ゆっぼくんがお出迎え。
浴室は小じんまりしているけど、良い温度のジェットとバイブラきいた熱湯、よく気泡がつく高濃度炭酸泉が嬉しい。
身体を清めて、広めのサウナ室へ。
オートロウリュ付きだけど、表示温度の割に熱く感じる。
特にサウナ室の壁側に座ると、輻射熱が凄い。
色んな場所に座って、じっくり汗をかきたいなら、1段目のストーブ横。
輻射熱がそんなになく、10分は余裕で入ってられる。
3段目は結構熱く感じるので、ガッツリ系が好きならストーブ前の3段目。
個人的に好きだったのは、2段目のドア側。
輻射熱ときつく感じない温度が丁度良かった。
水風呂は深めの優しい水質で冷たい。
身体を一気に冷やしたいなら、壁の「水風呂」の「呂」を見ながら、水風呂の中の段に座ると、水底の水流に足先が冷やされて、かなり冷たく感じる。
内気浴の椅子は6脚。
それぞれにエアダクトあり。
椅子がいっぱいなら、脱衣所の木のベンチもオススメ。
バスタオル付きなので、腰に巻いて座れば、ほっとする。
クラフトビール飲みたくて、4セット+高濃度炭酸泉と熱湯。
とても気持ちいい時間を過ごさせてもらいました。
あと、浴室の休憩スペースの椅子を洗うホース。
プルプルと変な動きしていて、ちょっと生き物みたいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら