4137

2023.01.14

15回目の訪問

寒いと湯船にも浸かりたくなるので、
お風呂の種類が豊富な銭湯にイキタくなる。

サウナ→水風呂→外気浴→湯船→内気浴→サウナ

21-22時台でもサ室は満席に近い。
待ちあっても1〜2名。

サ活の後は、夜道を散歩し寿司を摘みました。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!