BB

2022.06.25

1回目の訪問

土曜日

1600 同時利用3~5名。
自由に座る場所を選択できる。
座る場所は3段。ただ3段目の奥行きが妙に広い。
横になれるほどに奥行きがある。

温度計の表示で95℃前後だが、湿度が高いのか妙に熱い。

水風呂は水温計で19℃前後。適度に冷たい。長めに入れる。ちなみにこの水風呂は、黒湯の源泉を何かの技術で透明にして、冷やしているらしい。しかし、体感は大きな特色がない水風呂である。

外気浴は露天スペースに椅子が多くある。

入浴後の休憩スペースは、2Fにリクライニングチェアが多く設置された部屋。

3Fの食堂兼マンガ設置スペース。
他の施設に比べて、マンガを熟読している
人が多い印象。

2Fで館内着に着替えるスタイル。
4Fに浴室、5Fに岩盤浴と足湯あり。

4Fだけ、妙に暑い。空調のせいか、何かの演出なのかは不明。

駐車場はほぼ満車だったが、前述の様にマンガを読む人が多いのか、浴室はかなり空いている。

設備も悪くなく、週末にも関わらず、浴室の人口密度も高くなくゆっくりできた。また来訪したい。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!