スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
北陸サウナの雄、スパ・アルプス。富山にきたなら絶対イキタイ施設であった。だが自分の怠慢により予約がいっぱいで宿泊叶わず、泣く泣く日帰りでもいいやと施設を訪れたところ、なんと泊まれるという。web予約枠の他に電話枠があること、カプセル予約できなくてもリクライニングで寝る分には問題ないことを知った。しくじった〜😣 まあでもそのおかげで超絶サウナ特化ビジホに泊まれたので怪我の功名か。気を取り直してサウナを楽しもう。
■総評
ひとことでいうと「やさしい」。立山の天然水に冷やされる快感はもうたまらない。
■施設
名店によくある感じで、全体的には古ぼけた印象が目立つ。ロッカーは細め一本型で、北欧やオアシス御殿場辺りと同じ。
カランは位置が高く、屈まなくて済むようになっている。
風呂は巨大な白湯と水風呂が2つ。水風呂はバイブラありと打たせ水ありの違い。白湯は特に印象なし。
■サウナ
95度前後のロッキーサウナ。中央のストーブに二分されたベンチは3段で、20人以上はいけそう。座面が深く、胡座をかきやすい。
ストーブはやたら巨大で威力ありそうに見えるが熱圧は意外となく、息苦しさが全くない。おかげでプレッシャーなくじわじわ蒸される。9、12の2セット。
■水風呂
天然水の水風呂は突き刺すような冷たさがない。多分18℃前後かな。最近はこのくらいの冷た過ぎない方が好み。飲用できるというので飲んでみたが、全く雑味がなく、うまい。
■休憩
浴室内に2席、中庭脇にムリヤリ置いたイスが5席ほどかな。道が狭いので出入りは若干面倒だが、風が気持ちよく過ごしやすい。
サウナ水風呂休憩と、アルプスのやさしさに包まれ癒やされた。刺激的ではないがとてもありがたい、聖母のような存在のサウナでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら