佐吉

2023.05.13

1回目の訪問

土曜外出の用事が急にドタキャン入って暇になってしまった。
もう締切まで時間がなくなってきているので、急ぎゆらんを消化することにする。
訪れたのは下高井戸の月見湯温泉。ゆらん15/24。

■総評
広めの空間でサウナ~温泉水風呂~縁側外気浴が抜群にハマる。もうちょっと動線が良かったらなあ。

■施設
脱衣所はかなり広く、ロッカーがあちこちにある。
お風呂は中央集約型で、しかもけっこう大きいのが連なっているからものすごく巨大に見える。
でも実際温泉なのは隅っこの3人分くらいしかないみたい。

■サウナ
11人入れると書いてあったが、実際はほぼ10人で回っていた。
普通の遠赤サウナだが、天井が低いせいかまあまあ熱かった。
たまたまやっていたテレビに集中していたため、長く入ってしまった。
8、12、10の3セット。

■水風呂
温泉水風呂。温度はさほど冷たくはない。ライオンから滔々と水が湧き出ておりなんかありがたみがある。
案外狭いのと対面が推定45℃の高温風呂なのでそちらからも客が流れるので、けっこう混んでいた。

■休憩
脱衣所を通って縁側に行くと、庇に縁側があり、そこに椅子やベンチがいくつかある。
ここで涼みながらやすむのが本当に気持ちよかった。


世田谷で縁側、ということで何となくサザエさんの世界観にひたったのでした。

佐吉さんの月見湯温泉のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!