サウナリゾートオリエンタル赤坂
ホテル・旅館 - 東京都 港区
ホテル・旅館 - 東京都 港区
地元の友達と、また未体験の施設に行ってきた。
赤坂見附から程よく近い本施設。サウナを冠するだけあってかなり熱いとの噂。期待して臨む。
■総評
サウナは評判通り熱くて良かった。近所に住む、または職場が近い方ならオススメ。
ただビル型施設の難点で、全体的に狭い。早朝だから人少なくて良かったが、逃げ道のない動線なので混雑時間帯だとかなり辛そう。
■施設
ロッカーは50ほど。縦1本だが幅は狭い。更衣室も狭い。過去一かも。
洗い場はシャワーのみ。サウナを求めてきてるので別にいい。
ただ区切りのガラス扉がガンガンぶつかってうるさい。クッションつけるか、いっそ外してしまえば?
あと、シャワーのボタンを押すと必ず初めは水が出るのがキツイ。シャワーしかないのに毎回お湯にする間を取られるのが地味にストレス。
風呂は入口から水風呂(10℃)、風呂(42℃)、水風呂(13℃)と不思議な構成。13℃の方がかなり小さいので、多分後から水風呂増やしたな。
10℃の方がよくととのえるのだが、如何せんサウナ室から遠いのが気になった。
■サウナ
広さは10~15人くらいで、その割にストーブがでかいので熱くて良し。ただ湿度がもうちょいほしい。オートロウリュがあればなあ。
入口すぐによく冷えた給水とクーラーボックスがあって良し。
あとペットボトル特定用に、ナンバーのついたバンドが置いてあった。よく遭難するのでナイスアイデア。他所でもやってほしい。
■休憩
椅子が6つ、ベンチ1つ、外気浴なし。ビル内だからしょうがないか。
最近狭い施設でムリに窓開けて寒い思いをよくしているので、外気なしの割り切りは逆にアリ。
2時間ちょっとで5セット。スッキリした朝になりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら