カプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
赤羽での1日立ち仕事を終え、ボディトリートメントで帰宅途中の「コスモプラザ赤羽」へGO!
地下のホテルフロントで「サウナ90分」を告げ、税込み1100円を支払いロッカー室へ。オール金属のロッカーは時代を感じさせます。
浴室は適度に狭く、左手にL字型の洗い場、右手に風呂、奥に水風呂がある。更にその奥がサ室2つ、左「低温」右「高温」と言う布陣。
短時間でパキッとキメたいので「低温」サウナは無視して「高温」サウナ、オンリーで攻めます。
2段構成の「サ室」は、下段の座面がゆったりと広く、上段は、下段に比べるとやや狭いものの胡座をかいても十分な座面がある。下段とテレビの間には、空間があり丸太式の椅子が2つあって、6人マックスと言った広さでしょうか?98度なので上段はかなり熱いです。
水風呂ですが、まさかの11度!30秒もすると足の指先がジンジン来る冷たさです。
コンパクトで経年劣化を感じさせる施設ながら、程よく兼ね揃えていて「必要十分」と言った感想かな。
8分(上段)8分(上段)10分(下段)の3セットでタイムアップ。
「サ活」後、乾いた喉を潤すために、赤羽の飲み屋街にダイブした本日の「サ活」でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら