総 錬磨

2024.07.24

17回目の訪問

水曜サ活は此処が良いですね。

仕事が近くの場所で、昼前に終わり、午後は休暇とって乗り込みました。

駐車場が結構混雑していて、意外でした。

夏休みなのか、老若男女問わず来ていましたね。

洗体して、

1セット目
高濃度炭酸泉で下茹でからの
サウナ:7分 オートロウリュウ付き
水風呂:1分
休憩:10分

2セット目
天然温泉で下茹でからの
サウナ:5分 オートロウリュウ付き
水風呂:1分
休憩:10分

3セット目
白湯電気風呂で下茹でからの
サウナ:5分 オートロウリュウ付き
水風呂:1分
休憩:15分

合計:3セット

一言:30分おきのオートロウリュウに会わせて組み立てたら、発汗量が多めでしたね。短い時間しか持ちません。でも、フラフラで、アッという間にととのってます。

今日もバッチリととのいました。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
140

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!