総 錬磨

2023.03.05

20回目の訪問

薬湯、硫黄の湯での下茹で 水通し
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
インフィニティチェアでの内気浴休憩:10分 × 3
4階リクライニングでの大休憩60分
白湯でのジェット肩周りのほぐしと薬湯、硫黄の湯の下茹でから直に
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
インフィニティチェアでの内気浴休憩:5分 ×2
最後は薬湯5分でフィニッシュしました。
合計:5セット

一言:ここは本当に昭和へのタイムスリップです。菅原文太さんの唐獅子牡丹がリアルにあります。全くの紳士です。絶対に無くしてはならない千葉の文化遺産です。
最高にととのいます。
追伸 インフィニティチェア、新しい二つは可動に難ありです。

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.3℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!